※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K.Sママ
家族・旦那

旦那の給料が低く、家計が厳しい状況で悩んでいます。共働きですが、手取りが全て家の支出に消えてしまいます。離婚を考えていますが、子供や実家の距離が問題です。どのように生活すれば良いでしょうか。

旦那の給料低過ぎて、お金の話したら「なに?喧嘩売ってんの?」って言われた。

どうしたら良いんだろう…
手取り低くてボーナスゼロ。

ちなみに共働きで私は手取り25万。
ぜーーーんぶ家の事で消えます💸

みんなどうやって生活してるの???
一馬力で食べていける家庭は旦那さんどんだけ貰ってるの???😓

離婚したいのに出来ない悔しさ。
お金もないし、子供達もいる。
実家も遠い。

コメント

はじめてのママリ🔰

え、夫婦でお金の話して喧嘩売ってると言われたら転職の話もできないですね?

  • K.Sママ

    K.Sママ

    そうなんです!!
    まさに転職の話から発展して…

    娘の体調不良が多く、私が早退や欠勤してるので手取りが減りまくってて困ってて😭
    旦那はそれでも助けてくれません😭

    • 2月18日
( ´・ω・` )

生活できないからうちは転職してもらいました。

  • K.Sママ

    K.Sママ

    ですよねー。
    ほんと変にプライド高過ぎて困ります😭
    旦那がパートになってくれれば、たぶん私の方が余裕で稼げる…🥹
    私が夜遅くまで働くから今すぐ変わってくれって思います。

    ちなみに旦那帰宅22時過ぎ&土日仕事なので育児戦力外過ぎて😇

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

奥さんの方が稼いでるパターンですか?✨
専業主婦は年収1000万円ぐらいの旦那さんのイメージですね。

プライド高いと給料の事とか
お金の話になると機嫌悪くなります。

  • K.Sママ

    K.Sママ

    いや、今私はフルタイムパートなのですが旦那の方が少し多いです。
    でも私は美容師なので9〜20時とかで働いたら今の倍近く稼げるんです💦

    まさにプライド高いくせに給料低くて、お金の話は必ず不機嫌になるので夫婦仲悪化しそうです。
    ちなみに家計は私も毎月20万払ってます💸

    • 2月19日