※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

出産後、体調やメンタルの不調が続いており、特にPMSが辛いです。夫に体調不良を指摘され、理解されていないことにショックを受けています。今は頼りたい気持ちもあるのに言えずにいます。

出産を機に体調・メンタルの不調がずっと続いてる。
生理中だけでなく排卵日前後の体調不良、生理前のPMSもあって、なんだかんだで一か月の中で体調が良いのって一週間くらいだけ。
妊娠前はこんなに酷くなかったんだけどな〜。
今日、夫との何気ない会話の中で「◯◯はいつも体調が悪くて不機嫌」って言われてしまった。
イヤイヤ期の娘に対して時々強い口調で接してしまうのも、夫から見ると私がただイライラして娘に当たってるように見えてるらしい。
今までPMSの事とか理解してもらえてると思ってたんだけど、心の中ではいつも体調不良でイライラしてる妻って思われてたことがショックすぎて号泣。
本当の事だけど、面と向かって言われるのって悲しいね。
今はPMS真っ只中で体調絶不調。夫に頼りたい事もあるけど言えなくなっちゃった。

コメント

deleted user

中々男性には理解してくれませんよね😢私もよくメンタル、体調不良でイライラばかりです。旦那さんが理解してくれなきゃ意味ないですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと理解してもらえないですよね🥲
    私だって好きで体調が悪くなったりイライラしてる訳じゃないのに…って悲しくなります😢
    一番に理解して欲しい相手だからこそ、余計に悲しくなってしまいました💦

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支えてくれなきゃ辛いですよね😖
    なんで女性ばかりって思いますよね😣

    • 15時間前