
実家と旦那の関係を良くしたいかという質問ですが、長期休暇は実家で過ごしたいと思っています。旦那には実家に来てほしくなく、義家のイベントには旦那だけ参加してほしいです。義家の扱いが不満で、実家での時間を大切にしたいです。
実家と旦那に仲良くして欲しいって思いますか?
義家と我が家は近いですが
私の実家は新幹線で3時間です。
長期休暇や年末年始、実家で過ごしたいです。
旦那にも来て欲しいとも思わないです。笑
なので私にもそちらの親に会う事を強要しないで欲しい。
うちの親は貴方を歓迎してもてなしてますが
貴方の親は…普通に残り物のおせち出してきたり
あり得ないことが沢山です。
月一くらいで顔出してるんだから
長期休暇はみっちり実家で過ごしたいのに
GWは義祖母の命日でお墓参りするから
と声かけられ、行かないわけにも行かず
(3回忌はとっくに終わってます)
年始の3日に毎年義家で集まるからと
早めにこっちに帰る羽目に。
だったらそちらのイベントには
旦那だけ参加して別々に過ごしたいです。
長期休暇しか帰れないのに
それすらも邪魔されて鬱陶しいです。
特に孫に会いたがるわけでもない義家。
どちらか言うと息子(旦那)だけでOK。
って扱いされてるから余計行きたくない
わざわざ旦那も実家来なくていいのに
高級料理が並ぶのでそれ目当てで来たがる。
もうめんどくさい
- ママリ(妊娠21週目)

はじめてのママリ🔰
仲良くして欲しいって思いますし、してくれてます!
義実家とも求められればしますが求められてないので最低限のみになってます🤣
義母も息子いればいいタイプです☺️
コメント