
34週の妊婦健診で母乳マッサージを受け、母乳が出る兆しがありましたが、周囲の経験から不安を感じています。産後の母乳の出について教えてください。
本日、34週の妊婦健診でした!
完母推奨の病院で、私も完母で育てたいと思ってます!
初めて乳首マッサージの講習があったのですが、
触ってもらうとすぐに母乳が出ました!
良いおっぱいしてるから母乳も期待できそうだね〜!
と言われたのですが、周りにあまり母乳出なかった方が多くて、不安です😢
ちゃんとマッサージしていたら産後問題なく出ますか?
完母目指してたけどあまり出なかった方の意見も聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント

たまこ
マッサージしていませんでしたが、母乳はよく出る方でした!
母乳が出始めたのは産後からです。
乳頭が硬いと切れて本当に痛いので、柔らかくなるように伸ばしておくのをオススメします🥲
参考にならなかったらすみません🙇🏻♀️

はじめてのママリ🔰
個人差も大きいと思うのでなんとも言えませんが私はお腹の張りが強くて全くマッサージしてなかったです。
でも生まれてからすぐ母乳が出てかなりよく出る方でした!産後の入院中に少しマッサージしたくらいであとは何もしてないですが完母でいけたので大丈夫だと思いますよ〜!
でも産後授乳間隔が伸びたり夜間に飲まなくなったらすぐに量減りました💦
-
はじめてのママリ🔰
お腹の張りがあったらすぐに辞めてくださいって言われました!
初マタなのですが、今のところ生活送っててまったく張りを感じないので、マッサージしてみようと思ってます👍🏻
産後すぐにたくさん出ましたか?たくさんでだすのに1週間ぐらいかかる人もいるから〜って産院に言われて不安です😥- 2月18日

ゆき
産前の母親教室(母乳についての教室)で「母乳でいけそうだね!問題ないね!」と言われましたが、いざ産後になるとあまり母乳が出ず、赤ちゃんの体重増加があまりよくなかったため、退院時には混合で。という感じになりました。
完母だけが良いわけではないですが、自分は完母でいくと思っていたので、ミルクを足すことに負い目を感じて産後の入院中にメンタルやられました🥲
新生児期は母乳とミルクと、、、、と大変な毎日でしたが、生後2ヶ月ぐらいから頻回授乳を頑張っていたら、母乳がよく出るようになりました。
生後4ヶ月の今ではミルクは1日一回お風呂後に飲むだけになっています。
今となっては混合で退院して良かったと思っています。ミルクがあれば夫に任せられるし、お留守番も夫にお願いして1人で気分転換で出かけることもできてるので🙌
はじめてのママリ🔰
産院でも乳頭やわらかしくて、吸われたら伸びるようにしといてって言われて、引っ張られました🤣
マッサージしてほうがいいですかね😳