※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

なんで母親なんですか?5歳、2歳、1ヶ月の母です。産後から末っ子と一階…

なんで母親なんですか?
5歳、2歳、1ヶ月の母です。
産後から末っ子と一階和室寝る予定でしたが上の子達がママと寝たいとなって、交互にどちらかと一緒に寝て、もう1人は2階寝室で夫と寝ます。
毎日誰が寝るかで泣くほど喧嘩や競争、上になった子は泣きながら2階に上がります。

5歳の子は夫が寝たのを見計らって下に来て結局3人の子供達とダブルの布団で4人で寝る日もあります。
2人ともママの隣がいいと喧嘩。
子ら寝相悪いので赤ちゃんの隣には私がいないと危ないため私が上の子達の間に寝るのはダメです。

ぎゅうぎゅうで夜中の授乳で起きたり寝たりもスペースなく疲れも取れません。
2人が喧嘩、してもしなくても、何か注意したりあるので末っ子寝てても余計なことで喋らなきゃいけなかったり、何をするにも煩わしいです。

本来なら赤ちゃんと2人でゆっくりしたかった。
赤ちゃんのお世話に専念したかったです。
今私の体調が悪く、早めに休ませてもらい、夫もママが具合悪いという事を子供たちに説明しましたが、5歳の子が下に降りてきて、結局4人で寝ます。

なんで夫が1人上でゆっくり寝て、具合悪い私が4人。しかも当たり前に夜間授乳もあります。
夫は病気で睡眠導入剤飲んでるので今から起こしたりはアテにしてません。

布団に入って1時間以上寝ない子供達。
イライラします。
ママが好きなのはありがたいことですが。
なんでいつもしんどいのは母親なんでしょうか?

コメント