
電動バウンサーの購入を迷っています。生後3週間の双子にハイチェアータイプかスイングタイプで悩んでいます。どちらか一つを選びたいのですが、実際に泣き止むかどうか知りたいです。使用経験のある方からアドバイスをいただけますか。
電動のバウンサーの購入を迷っています。
今、生後3週間の双子を育てていまして
ハイチェアータイプの電動バウンサーか
横にスイングするタイプの電動バウンサーで迷っています。
2つも買える余裕がないので1つだけ買ってみようと思うのですがこれに乗せて本当に泣き止んでくれるのか……😭
使ったことのある方がいましたら、アドバイス頂きたいです🙇♀️💦
- satoko(生後0ヶ月, 生後0ヶ月, 5歳0ヶ月)

ねね
新生児〜生後半年頃までハイチェアタイプの電動バウンサー持っていましたが、うちの子は全然泣き止みませんでした😭けれど移動させやすいので、赤ちゃんの居場所としては活躍しました。
こればっかりは赤ちゃんによりますよね😭うちは中古で安く買って(1万弱)半年使用後にジモティーで5千円で売りました。もし新品に拘りがなければ中古やレンタルで試してみるのも良いかもですね。

みん
オートで動くネムリラ買いましたが、結構良かったです!2人とも眠くてグズったりとかするときに片方はネムリラに乗せてもう片方は抱っこできたり、ベビーサークル内で片方が寝たときもう片方が起こしに行っちゃうので、そっとネムリラに避難したりしてます😂

ままり🔰
ネムリラオートをお下がりでもらいました!
泣いているときに泣き止むかは分かりませんが…
抱っこの状態からそっと下ろして寝かしつけに使ってます!
ほんとあってよかったです🥹✨
高額だし、ほんとに使えるかわからない&使用期間も限られているものなので、
他の方も言っている通り中古かレンタルしてみるのありです🥺
双子育児、ほんとお金かかりますし!!
西松屋のバウンサーも持っていますが、動かないでほしい時や腰座り前の離乳食に活躍しました!

Elly🔰
下の子が生まれてからこの約4ヶ月半入院してたので、看護師さんにもよく寝てくれていいですよーって言われて、中古で電動買いましたが、退院して最初の1ヶ月ちょっと位は使いましたが、その後は、全然寝なかったので使うことなくなり、今はリビングのスペース取ってます😇
コメント