※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりんご🍎🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が授乳中にうんちをし、ミルクを飲まなくなります。うんちが出し切れず、授乳時間以外ではあまり出ません。綿棒浣腸を試した方が良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

『生後4ヶ月 ミルク中のうんちについて』

生後4ヶ月の娘がいます
最近授乳中、半分くらい飲んだところで力み始めてうんちをします。そのあと残りのミルクをほとんど飲んでくれません、、

体を丸くして力んでいる様子で、多分出し切れていないんだと思います。うんちが出た不快感と集中が切れたのもあると思い、ミルクを中断しオムツを変えて残りを飲ませると少し飲んでくれますが、やはりまた力み始めて結局うんちも出し切らないしミルクも完飲できません…
最近の授乳のときはほぼ毎回そんな感じで、トータル量が微妙に減ってきています、、

逆に授乳の時間以外ではあまりうんちをしません。授乳とうんちが重なると上記のような状況になるので、なんとか授乳時間以外に出ないかと最近マッサージをしていますが、まだ効果は感じられず…
生まれてから今まで快便だったので綿棒浣腸は未経験です。
綿棒浣腸したほうが良いのでしょうか?

同じような経験がある方、アドバイス頂きたいです🥲
よろしくお願いします。

コメント

はるまき

うちの子も今でも飲みながらうんちします😅たしかにうんちした後は飲みません、、、。ですがまた飲みたがるまで放置してます!

  • あかりんご🍎🔰

    あかりんご🍎🔰

    ご回答ありがとうございました!
    飲まないと諦めるしかないですよね🥲
    あまり考えすぎずに、本人に合わせながら頑張ります😣

    • 2月23日