
義両親が泊まりに来るのが困ります💦息子が手術をするので心配で見に来て…
義両親が泊まりに来るのが困ります💦
息子が手術をするので心配で見に来てくれるらしいのですが、手術の日にアパートに泊まって翌日息子が退院するのを見届けてから帰ると勝手に言っているらしいです。いつも泊まりに来るとなると布団を干したり隅々まで掃除したり食べ物や飲み物を用意したりと大変なのに、今回は息子の手術もあるので正直義両親に気を遣っている余裕がありません。しかも私は息子の付き添いでいないので、いない間に勝手に泊まられるってのもなんだかモヤモヤ…。実母も見に来てくれるのですが、ビジネスホテルに泊まるよと言ってくれています。
気持ちに余裕がある時はまだいいのですが、今回ばかりは義両親に対して何も言わない主人にも腹が立ってしまいました。
みなさんは義両親が泊まりに来るのってどう思いますか?
- 手がヤスリ(5歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ゆずれもん
絶対嫌ですねー。笑
旦那さんに相談して伝えてもらうのはいかがですか??

かず✴︎
状況は違いますが私の母がなくなった時に、義両親が家に泊まると言い出しました。
母がもぉいつ何時。という感じが続いてたので病院と家の往復だったので家の中は散らかり放題…しかも私が喪主だったのでホールに入り浸りになるので…
嫌だったので旦那にホテルに泊まってもらうように伝えてと言ったのですが…言ってくれず…なので、私が義両親にいっちゃいました…
-
手がヤスリ
回答ありがとうございます。私なんかと比べ物にならないくらい大変な思いをされたんですね💦
本当に旦那さんが言ってくれると角が立たずに済むのに、なんで何も言ってくれないんですかね😭私もかずさんと同じような状況なら、どうしようもないので自分で言っちゃいます💦- 5月16日

はじめてのママリ
うとささんが手一杯なこと、ご主人に分かってもらえるといいですね💦
ご主人が言ってくれないのなら、最終手段としてうとささんがホテルに泊まって欲しいと言ってしまっても構わない事だと思いますよ😣精神的にも落ち着かなく、うとささんにもやる事が他にあるでしょうし…。
実母もそうする予定だと言えば、普通なら遠慮して自分達もそうすると言ってくれると思うのですが…。
そんな状況の中で、掃除ができてないだとかもし言われても困りますもんね!
-
手がヤスリ
ありがとうございます。義両親はせっかくアパートがあるんだからホテルに泊まるのはもったいないという考えで、ただでさえ新幹線で来てお金がかかるのでなかなか私からはホテルに泊まってくださいとは言えずに困っています💦
そして実は私の方も両親で来る予定が父が来れなくなり、取っておいたツインの部屋が空いたのでそこに泊まってもらえるよーと主人に提案したのですが、もったいないと言われてしまいました😭- 5月16日
-
はじめてのママリ
そうしたら、「子供が落ち着いてから来てください、こちらも今大変で忙しいんです」と言ってしまってはどうでしょうか?
私なら言います(笑)
こちらに配慮のない義両親が悪いですし、例え嫌われてもそんな感じの人達なら、むしろ好都合なので。
お泊まりさせるなら、ご主人に家事をやらせるか予めあなた達に構ってる余裕ないという内容を伝えて、素泊りプラン(場所は提供するけどあとは自分達でやってね)で泊まらせるしかないと思います…。- 5月16日
-
手がヤスリ
またまたお返事ありがとうございます。そのセリフ、ビシッと言えたらどんなに気持ちいいか…!ただ私はそんなこと言ったら義両親にも主人にも嫌われてしまうのが怖くて言えない小心者です…😭主人は義両親が言うこと絶対なので😱なので主人に準備頑張ってもらうことにします!
嫌とか思う私が心狭いのかと思いましたが、共感していただけて嬉しかったです😢✨義両親、配慮が足りないですよね!ここでしか言えないけど言ってやった!笑- 5月16日

なかみ
お泊まりは嫌です(>_<)
リビングで過ごすだけならまだ我慢できますが、キッチンやお風呂を使われるのとか絶対嫌です。。。
しかもそんな大変な時に(>_<)
なんでお義母さんってそこらへんの気がきかないんですかね、、、家に居る旦那さんのお世話をしたいのもあったりしてなんて思ってしまいます(T_T)
-
手がヤスリ
ありがとうございます。キッチンやお風呂、勝手に使われると思うので念入りに掃除しなきゃいけないのも大変です😱
お義母さん、穏やかすぎてなかなか嫁の苦労を分かってくれません😢笑
しかも主人には息子が心配だから一緒に病院にいてもらおうと思っていたのに、義両親が心配だから家にいてもらわなくちゃならなそうで最悪です…😱- 5月16日

ゆか
絶対に嫌です!
自分がいないときに、家のなかを義両親にはいられるなんて絶対に嫌です!
息子さんが大変なときに、義両親なんでそんな迷惑な事ばかりするんですかね💦
旦那さんに言い聞かせて、断ってもらいます!
-
手がヤスリ
ありがとうございます。共感してくださる方がいるだけで救われます😢
多分義両親は気軽なつもりで、迷惑になることは全然分かってないと思います。息子が2ヶ月の時に義両親+義弟で平気で四泊されました…狭いアパートなのに…😱笑- 5月16日

退会ユーザー
その状況で布団用意したり、たべものなど準備しないといけないなら泊まりは嫌ですね…。
息子さん手術でただでさえ不安だし、義両親が孫心配な気持ちわかるけど、今回は息子さんに集中したいですもんね。
我が家も地方に転勤して2ヶ月まだたってませんが、義両親は車で6時間ちょっとかけて3回は泊まりにきてくれてます!
ありがたいことに、来てる間は「普段頼る人いなくてやってるんだから、私達きてるときくらいは孫みてるし夫婦で出かけてきていいよ、気遣わないで食事とかもいいから」と言ってくださり、私達の分も一緒に外食や買ってすませてくれます☆
嫌じゃなければキッチンかりていい?と聞かれ、自分で飲み物とか飲んでくれるので、泊まりにきてくれるの嫌じゃないです∩^ω^∩
-
手がヤスリ
ありがとうございます。こきんちゃんさんは義両親と素敵な関係を築けていて羨ましいです✨私はこれで泊まりに来るのが4回目になりますが、毎回とっても気を遣って疲れてしまいます…💦
- 5月16日
手がヤスリ
ありがとうございます。共感してくださる方がいて嬉しいです😢
主人に相談するのがなかなか難しくて💦毎回泊まりに来るとなると私が慌ただしく準備してイライラしているのが伝わるのか、そんなにうちの両親が泊まりに来るのが嫌なのかと言われケンカになってしまうので💦