
友達と一緒に帰ると遅くなることに悩んでいます。トイレや別れ際に引き留められるため、早く帰れません。どうすれば良いでしょうか。
友達が原因で学校から帰るのが遅くなる場合ってどうしたらいいですか😣😣
早くて学校から30分くらいで家に着くはずが、+30分くらいになります。
話を聞くと一緒に帰る子が下校途中に施設でトイレを借りていたり、友達の家に着いても別れ際に何度も引き留められると言ってました。←引き留められる現場は何度か見ました。
トイレの件は、帰るまでに学校でトイレに行ってきてね。や、急いで帰れば間に合うと言っても「間に合わない〜」と言ってくるようです。
じゃ、少しずつ先に進んでおくからといっても「無理〜まってて〜」と言って帰らせてくれないそうです。毎日のように早く帰っておいでよって言ってますが、毎日遅いです
こういう時どうしたらいいと思いますか?
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

せな
引き止められる現場をもう一度チェックして、その場で相手のお子さんにおばちゃんが心配になるから、すぐにバイバイしてほしいと伝えてみてはどうでしょう?😊
相手の親御さんの連絡先を知っていれば相談してみて良いと思います😊
我が家は、一緒に帰ってくるお友達より家が学校に近いので、たま〜に我が家の前でおしゃべりしてるところを「ご家族が心配してるよ、早く帰りなさい」と注意したことあります💦
nn
トイレの話もその子に直接してもいいですかね?
アドバイスありがとうございます😭
nn
幼稚園からの友達で相手のママともLINEしてますが、
自分の子を棚に上げてる(娘からしか話を聞いてないので…)ようで、どういう内容にしたらいいかわからなくて…いい文章ありますか?😣
せな
いつも仲良くしてくれてありがとう!
登下校のことなんだけど、〇〇ちゃんと帰るのが楽しすぎてお家の前でおしゃべりしてなかなかバイバイできないようなの‥帰ってくるの遅くて心配で、いつも娘に注意してるんだけどやっぱり子どもだから忘れちゃうみたいで‥もし話し声聞こえたら帰るよう促してもらえると大変助かります😭
みたいな文面でどうですか?
(私がママ友からもらった文面をほぼパクりました🤣私は特に不快に思ったりしませんでした!)
お手洗いを借りている件は、ちょっと言いにくいですよね💦
学校は下校途中のお手洗いOKですか?うちは緊急時以外は基本NGなので💦
お手洗いに関しては先生に相談してみても良いかもです😊クラス全体で、トイレしてからの下校を促してほしいと😊
nn
うわーーー!素晴らしいですね!コピペします(笑)
トイレは禁止とは書いてないですが、寄り道をせず速やかに帰りましょうとは言われてます😣😣
せな
だとしたら学校に言っても良いかと💦
お友達のママさんには、「娘から〇〇ちゃんいつも⬜︎⬜︎でトイレに行っているようなの、知ってるかな??このご時世、もしかしたら不審者が出るかもだし娘から話聞いて心配で💦
みたいな文ならどうですかね?もしかしたら親御さんはお手洗い行ってること知らないかも💦わたしなら、帰り道にとこかでお手洗い借りるのは心配だからNGにしたいです🙅♀️
うちは、学校から1番近く、一緒に帰る子たちとその親御さんには緊急時(転んだ〜とかトイレ〜とか)寄ってOKと伝えてます😊まぁ今までで1回しかないですが😊
nn
ありがとうございます!勇気を出してラインしました
娘からしか話を聞いてないから一方的になってしまってたらごめんねと付け加えて😣😣
トイレの事は全く知らなかったようです。
ちゃんとママが言ってくれたようです。ありがとうございました!
せな
よかったですー😊
たぶんですけど、わたしなら娘がわたしに隠して?報告なしに頻繁に帰り道にどこかでトイレしてたなんて知ったらゾッとするので、相手のママさんも知れて良かったと思います😊
nn
最近帰りが遅いなと思ってて、理由を聞いても私に怒られるのがイヤで隠してたんだと思うから教えてもらってよかったよ。と言ってくました🥹