![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土曜日に事故に遭い、体調に不調が出ています。人身事故にするべきか迷っていますが、相手の負担も考慮しています。通院の費用についても悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
土曜日にもらい事故に遭いその場は何もなかったのですが
数時間後から頭痛に首が凝ったような違和感
日曜日には背中から腰が痛くなり背中中央にムカムカしたような違和感があり
今日このあと病院に行く予定です
相手が10私が0で相手もいい方だったのと遠方の方なので
人身事故にする予定ではなかったのですが
これは人身事故にするべきですよね😅
相手は遠方から事故近くの警察署までまた来ないといけません😣💦
子供がいて病院に行くのも一苦労です
むちうちなら放置しても治ると思うのですが
通うといくらもらえるのでしょうか
大変な思いして行くので少額なら相手のことも考えると迷います😔💭
相手が悪いので考えすぎですよね😅
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
![み!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み!
私の時は60万程おりました(病院の先生にたくさん通ってねと言われ電気治療もたくさんしました)
当時は特約つけてなかったので特約ついていればもっと貰えると思います
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも貰い事故して、今通院中です!
保険会社は入っていますよね?
痛みが出てきたことを伝えてから通院してください。
基本治療費はかからず、通院した回数だけ慰謝料としてもらえます。
人身事故でも物損事故でもどちらでももらえます!
私は今回相手の方が不誠実だったので人身事故に切り替えましたが、以前物損事故のまま通院したこともあります。どちらでも保険会社の対応は変わりません。
ぜひ病院行ってください!
むちうち、最初は痛くなくても徐々に痛み出てきます。
もうすぐ3ヶ月たちますが、未だ首や腰が痛いから通いまくってます😆
車の修理代全額出ないから、慰謝料もらって賄おうと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
相手が10割なので私の保険会社は連絡しましたが入ってきてませんが
相手の保険の方に病院に行く等は伝えました!
人身でも物損でも変わらないんですか?💦
なら人身にする必要はなさそうですね!
日に日に痛みが出てきて行く予定なかったですがこの後に行くことにしました😅
車の修理は別日に見積もり行く予定ですが
全額出るといいな😂💦
自分が悪くなくても全額出ないのは納得できないですよね!- 2月17日
-
はじめてのママリ
全額出ないんです😭
前回は軽自動車がエアバッグも出たから廃車。購入してから1年経たずして。それなのに130万です。同じ車購入したら220万。90万円の損害です😒
今回も差額が50万ほど…😒
ご自身の保険は弁護士特約つけられてますか?
特約使えば金額は上がります!
今回うちは弁護士特約使って、弁護士費用も相手方の保険会社に払ってもらっています!!!
ぶつけられた方が損するなんておかしいですよね😒
そんなこともあり、イラッとしたから人身事故に切り替えちゃいました😆
怪我、だいぶ良くなってきたけど1ヶ月ぐらいは痛みが強くなったりしました💦
相手の保険会社が良い対応してくれますように!!!- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
車自体はそんな高額な修理にはならなそうなんですが
エアロがついていてもう同じのが販売終了しているのでそれがどうなるのかです😅
弁護士特約入っています!
そうなんですね!
保険会社の対応次第で使おうと思います😂
相手の方がほんと誠実な方だったので
ぶつけた方が悪いけど申し訳なくなっていました笑
私も初日より今日の方が不調で💦
お互いに早く治るといいですよね、、、。- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
物損事故でも大丈夫ですよ!
痛いのであれば通った方がいいです、そして自分が県民共済とか保険に入ってる場合はまた別でその分もらえます
-
はじめてのママリ🔰
県民共済ではないんですが医療保険入ってますが通院だけでは出なそうです😭
物損でも大丈夫と聞き相手を考えなくてよくて安心しました!- 2月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時何もなくても必ず病院に行ったほうがいいです!
いくら貰えるかは分かりませんが、治療費は相手の保険から支払われるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
少額なら行く手間が無駄だなと思ってしまいました💦- 2月17日
はじめてのママリ🔰
どのくらい通ったのか教えていただけますか?💦
相手が10割なので私側の保険は使わないのですが
相手が特約ついてるかということですか?
み!
3ヶ月くらい毎日通いました。
ママリさんの保険についてるかどうかです。ついているのなら保険会社に使いたいと連絡してください。
誠実だとしても保険会社同士のやり取りなのでママリさんは直接やり取りしませんしこれは怪我に対しての保険なのでちゃんと受け取らないと治療費で逆にマイナスなんて笑えないです損しないように完治できるように通って慰謝料を貰う正当なお金ですよ!
はじめてのママリ🔰
整骨院に行かれましたか?💦
私の保険には弁護士特約ついてます🙆♀️
そちらも相談してみようと思います!
そうですよね!ありがとうございます😭