
職場のおばさんが機嫌によって態度を変え、無視や不機嫌になることに困っています。皆さんの職場にも同様の方がいますか。
私の職場のおばさんで先週とか昨日とか機嫌よく話しかけてきたりしてたのに、次の日とか週を跨いだりすると急に態度変えてくる人がいます。
すごい話しかけてくる時は楽しそうに話しかけてくるのに突然無視する感じだったり不機嫌になったり、私の悪口を言ってる感じあったりします。
気分屋すぎて着いていけないです。
血液型と年齢で人を判断するのはいけないですが同じB型で更年期になる年の方なのでよっぽど会わないなと思ってます。
皆さんの職場でもそういう方いますか?
- りーまま(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いましたー前の職場で!50代〜60代くらいのおばさんでした。
その人がストレスすぎて結婚を機に辞めました!笑
働き始めて1年くらいは普通だったんですけどそれくらいから
機嫌よく話しかけてくるときと無視される日と半々ありましたが
だんだん無視されてそっけなく返事されることがほとんどになって、
嫌われてるんだろうなぁーと思いました。
合わない人くらい1人いてもおかしくないし極力かかわらないようにしました😅
いくら気分屋でも仕事上関わる敬意を持ってる人に対してそんな態度で接しませんよね普通。
気分で態度を変える時点で完全に下に見られてるんだろうなと不快でした😱

はじめてのママリ🔰
いますね〜。なんなら、機嫌悪いときは誰に言ってるのかもわからない方向に向かってバカとか頭悪いとか言ってます🤣

りんりん
いましたいました!前の職場に!
更年期&B型でコロコロ態度変わって周りが振り回されてました、私も悪口言われてたり😅
本人も体調が優れないからしんどいと思いますが、周りにまで不機嫌な態度出して欲しくないですよね💦こちら側はそういう人なんだと割り切ってサラッと受け流すしかないですね😓

しろくろ
いました!普通に喋ってたのに、急に無視されてはぁ?!と思って社員に言ったことあります。
「気分屋だからごめんね〜」と言われましたが、大人で職場でそんな気分出されても困ります、って言いました。
で急に元に戻るんですよね。

はじめてのママリ🔰
今まさに同じようなおばさんに悩んでます!!😭
自分のキャパを超えてしまうと私に当たってくる気がしています。今日も「手伝いますか?」と声かけたらすごく低い声でボソボソ「あぁ、はい」と言われ😂
手伝おうとしたオーダーを手につけたら「え?これからやるの?(怒」みたいな感じでwww
もう一生手伝わないし、店長にチクってシフト被る時間減らしてもらおうと心に決めて上がってきました。
コメント