※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の入園を辞退した女性が、仕事をする気持ちになれず、子どもと一緒にいることを優先したいと考えています。しかし、辞退に対する申し訳なさを感じており、自分の選択が正しかったのか悩んでいます。

入園辞退し保育園に申し訳ない気持ちに…

さきほど4月入園を辞退しました。

現在生後5カ月です。

わたしは妊娠中に仕事を退職していて、もしかしたら仕事しようと思うかもしれない、と思い昨年秋に園の申し込みをしました。
4月時点で仕事が決まってなくても、数カ月は猶予があり、それでも決まらなかったら退園になります。


しかし今、自分が働くという気持ちになれないこと、子どもと一緒にいたいと思っていること、仕事が決まらなくて退園になんてなったら嫌なこと、そういった思いがあり辞退することにしました。

いろいろ入園に関するものを園は準備されていたようてした。

うちも経済的に余裕はないし私が働くのは必須ですが、私としては今はまだ早すぎるという思いです。貯金削ってでも今は一緒にいたいなぁと思っています
子どもも一人っ子ですし。

でもなんだか園に申し訳ないな、と思っています。

入園辞退することは今後に影響はないと役所からは聞いてます。でもさすがに辞退の手続きをしに園に行くのは気まずいので、役所でする予定です。また次の4月か途中入園かは分からないけど御縁があればと思っています。

なんとも言えない気分です。。

なんか、仕事しないといけないから保育園に預ける、じゃなくて、保育園に預けたいから仕事するという感じになっていて、それがもはやどちらも思わなくなってしまって…

わたしの選択は間違ってましたか?(泣)

わたしは甘えてるのでしょうか…

コメント

ychan

間違ってないと思います😌
辞退したあとのもやもやが申し訳ないというだけなら正解だったと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、園に電話して、娘の名前言った瞬間、あ、4月入園の!って辞退の話もしてないのにちゃんと今から把握されてるのかと感心して、より申し訳ないなと思ってしまいました😭励ましのお言葉ありがとうございます😢

    • 2月17日
🐨

園に申し訳ないと思う必要は無いですよ~🥺
今すぐに必要な方が入園できるわけですし!
今お子さんと一緒に居たい気持ちを大切にしてください🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、園に電話して、娘の名前言った瞬間、あ、4月入園の!って辞退の話もしてないのにちゃんと今から把握されてるのかと感心して、より申し訳ないなと思ってしまいました😭今の時間を大切に子どもと過ごしたいと思います😢

    • 2月17日