
コメント

🐨
その頃になって、頻繁にお腹が張るとかじゃなければ、展示会行ってパパッと帰ってくる分には全然良いと思います🥺

ママリ
電車に乗ってる間座れれば、あとその前後どれくらい歩く/立ちっぱなしの時間があるかですね😂
張りやすかったけど休み休みでいければなんとかなった記憶があります。
-
はじめてのママリ
地下鉄乗り換えとかあるので到着駅からはそこまで距離なさそうですがそこそこ歩くような気はしてます😂
座れたら良いですよね💦- 2月17日
-
ママリ
ほとんど引きこもり生活してたんですが、たまに実家から歩いて10分のショッピングモールへ行き、半日買い物しただけでもややぐったりでした🤣
歩くかどうかもあるし人混みかどうかもありますねー人避けながら歩くのなんか疲れるので😂
でもせっかくの展示会だし行きたい気持ちもわかります🥹- 2月17日
-
はじめてのママリ
人混み疲れますよね😓
スローペースでしか歩けないので上の子見ながら人避けるのが大変ですが…。産後はどう考えても動けないので行きたいは行きたいですね😂- 2月18日
-
ママリ
上のお子さん連れて都心ってのがまたハードなところなんで悩みますね😂
私なら何とか頑張っちゃう気がします、行きたい気持ちがあれば何とかなるかなって…- 2月19日

はじめてのママリ🔰
普通に検診で乗り換えありの1時間電車で行って都心の病院まで歩いてました😅
-
はじめてのママリ
そうなのですね、検診で1時間移動だったら行くしかないですもんね。
お腹のはりとか脚のむくみとか懸念…ゆっくりしか歩けないとかはありますけど行けなくもないような気がして悶々としてる自分が居ます笑
臨月はまたきっと歩いて歩いてって産院からは言われると思うし😂- 2月17日
はじめてのママリ
たしかに帰りに少し寄り道は難しそうですね😅もう既に体が重くなってきました💦