※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがいるママさんが通院に苦労している状況について、どのように対処しているか教えてください。

赤ちゃんがいる&パパや実家に預けられない&子宮内膜症のママさん、通院どうしてますか??
連れて行くのが1番いいと思うのですが、ミルクやお昼寝が時間まちまちでタイミングを合わせるのが難しく
予約時間に合わなくて病院をキャンセルしてしまってから、
どうせまた行けないかもと思って次の予約を取れていません😞
ジエノゲストはもう切れててしばらく飲んでない状態です。
オンライン診療も考えましたが次は内診すると言われてたので、行くべきなんだろうなと、、
ミルクは前日の夜からタイミング調整して徹夜し時間通りにあげればなんとかなるとして、
せっかく寝ついていても起こして連れて行くのが心苦しいですが
もしお昼寝とかぶったら、そうするしかないですよね🥹💦

コメント

るる

さすがにそれは赤ちゃんに付き合ってもらって病院早めに行った方がいいですね💦

家出る前にミルク飲ませれるように調整する時もありますが、保温機能付きのボトルにお湯入れて外でミルク作って飲ませることもあります。
それか家に出る時間にミルクに熱いお湯入れてこぼれないようにカバンに入れて、冷めたくらいに飲ませることもあります。

眠たいかもしれないですが、その日だけ赤ちゃんには頑張ってもらいましょう!