
コメント

ザト
家の修理にシロアリ防止、給湯器交換、屋根、外壁、水回りリフォームなどがあって頻度も異なるので、そこは細かくした方が良いと思います!
我が家もマネーシミュレーションを作成していますが、他に教育費(幼稚園の入園費用、保育料、習い事、給食費、備品購入)、イベント費用(七五三やお宮参り、誕生日、厄年のお祓いなど)、家の保険(火災保険、地震保険)、家族の保険(我が家は年払い、月払いがあります)、レジャー費用、など入れてます!

ay
火災保険などの保険も入っておくと安心ですよ🙂
-
みかっち
そうですね!家の保険をすっかり忘れてました…高額なのに…😅
ありがとうございます!- 5月16日
みかっち
細かくありがとうございます!
家の保険忘れてました…!
子どもにかかるお金も結構ありますね…
マネーシミュレーションとはどんなものなのでしょうか?
また、細かくわけていらっしゃいますが、どのように貯金されてますか?通帳分けたりですか?
質問ばかりですみません…
ザト
そのために貯金や預金をしているわけではなく、パソコンのエクセル画面上で細かく分けて計画しています。
エクセル上で左から横一列で収入、支出①.②.③という形にしています╰(✿´⌣`✿)╯♡
光熱費は別シートでまとめていたり、住宅ローンの繰り上げ返済も別シートで推測と実績を入れたりしていて、結構細かくつけているので、夫から急なチェックが入ってもわかりやすいようにしています!
通帳は特に分けてません♪
みかっち
素晴らしいですね!
パソコンに疎くて…😅
でも、細かく分けておくと急な時にいいですね!
ありがとうございます(^o^)