
1歳1ヶ月の男の子が38.6度の発熱と鼻水で小児科を受診しました。熱は下がりましたが、鼻水と発疹が残っています。鼻水が続く場合は受診を考えていますが、発疹のみの場合は受診しなくても良いでしょうか。
病院を受診すべきか教えてください(>_<)
1歳1ヶ月の男の子です。
おととい38.6度の発熱+鼻水があり、小児科を受診し翌日に熱は下がりましたが、鼻水がすこーしだけあります。
また顔と腰に発疹がでてきました。
突発性発疹かなと思ってるのですが、調べると自然に治ることがほとんどだとあります。
今日の分の薬がまだ残っているのでそれを飲み切って、明日まだ鼻水が出ていれば受診でいいでしょうか?
鼻水はなく発疹だけの場合は受診はしなくていいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆー💓
突発の場合は、特に薬の処方はないので、様子見でいいと思います😊
もし、鼻水が苦しくて機嫌が悪か眠れないなどがあれば、行って吸引もありですが、それ以外であれば処置することがないので、水分取って休んだ方がいいかなと思います。
早く良くなるといいですね。
ゆー💓
ただ、その発疹を掻いたりして、傷ができたりするととびひになるので、その場合は受診の目安となります😊
はじめてのママリ🔰
痒がったりしてないので、発疹のみの場合はお家でゆっくりしようと思います
回答ありがとうございます😭