
コメント

ママリ
うちの子はもうミルクは飲まない子ですが、今回高熱で小児科にかかり、院内採血の結果、貧血ありと言われました😓
普段から好き嫌いが多く、野菜を食べない子で主人が健康診断で貧血で引っかかるので、遺伝もあるのでしょうが、全く
外見では判断できませんでした😔
鉄分入りのウエハースや野菜は食べないので、鉄分入りの野菜ジュースやグミ・サプリを服用していましたが、高熱のため数日食べさせていませんでした。
それが原因かは分かりません。
もし、乳児に貧血があっても側から見ても分からないと思います😓
気になるようなら完母をやめて、混合にされることをオススメします。
うちは混合で育てて来ました。
因みに小児科ではフォローアップミルクを飲むようにとサンプルをいくつかもらいました🥹
ちゃぽ
上の子は一歳近くの時、たまたま何かで小児科かかった時に採血して、貧血は大丈夫だねといわれたことがありまして。確かに家族の遺伝や体質も関係するかもしれないですね。
好き嫌いの話をきくと、息子より偏食の上の娘の方が心配になってきました、、見た目は元気ですが、やっぱり栄養偏りはよくないですよね🥹最近はミロを飲ませています。下の子には今後フォローアップミルクの使用も検討してみます。ありがとうございます。