※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

後期流産後の産休について、職場での伝え方に悩んでいます。正直に話すべきか、体調不良で通すべきか迷っています。アドバイスをいただけますか。

後期流産後の産休について
職場にはまだ上司にしか妊娠したことを伝えておらず、その他誰も知らない状態のまま後期流産となりました。
12週以降の場合は産休とのことですが、
ただ、産休ともなると長過ぎる休みを不審に思われるだろうと思うのですが、正直に話した方がいいのでしょうか?
それとも体調不良で通せるものでしょうか。
ただ、体調不良とした場合は外出時にどこかで誰かに会ってしまったら…とも考えてしまいます。
これといった良い理由が思い浮かびません。
流産を伝えるとなると気を遣わせてしまうし、今月産休に入る方もいて特にその方に気まずく思われるのではないかという思いもあり、どうすべきか迷っています。

同じような境遇の方、もしくはそれ以外の方もアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

わわ

産休は会社が手続きして産休手当も申請してもらうと思いますし、言いにくいと思いますが会社に伝える必要があると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    説明不足で申し訳ありません。
    もちろん上司には伝えてあるので手続きはしてもらうのですが、その他同僚への伝え方をどうすべきか上記のように悩んでいます。
    何か良い案はありますでしょうか?

    • 2月17日
  • わわ

    わわ


    勘違いしました、失礼しました💦
    不安や抵抗があるなら実際の理由を伝える必要はないと思います。
    体調不良で問題ないと思いますよ。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。
    体調不良で問題ないとのことで、それで通してみることにします。
    助かりました。

    • 2月17日