※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

親戚の集まりで、義兄家族が戌の日のお参りに行くことになりました。私は5ヶ月前に死産を経験しており、そのことで包む金額やのしの書き方を聞かれました。このことに対して嫌な気持ちになりましたが、こんな感情は普通でしょうか。

親戚の集まりが今あっています。
義兄家族が戌の日のお参りに急遽行くと言い出しました。

私は5ヶ月前に死産しています。
そんな私にいくら包んで持っていったらいい?
のしにはなんて書いた?
って聞いてきました。

なんだかとっても嫌な気持ちになりました。
私によく聞けたなーって思いました。

こんな気持ちになるのは普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

デリカシーなさすぎですね、、、

🐭

普通だと思います。
デリカシーなさすぎです

maple

それはちょっとあり得ないですね💦
私も流産死産を3回してるのですが、もしそんなこと言われたら、デリカシーのなさに嫌味を言っちゃいそうです。

ままりん

私も過去に死産してます
そんなこと言われたら縁を切るレベルです
今後関わるのを避けます😅