※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが24時間で2時間しか起きていないのは普通でしょうか。無理に起こすべきか悩んでいます。

生後2ヶ月の赤ちゃんってこんなに寝るんですか?ってぐらい寝るんですけど皆さんの子供もそうでしたか??
24時間で起きてる時間2時間あるかないかぐらいです…
寝過ぎなので起こした方が良いですか??
夜は21時〜7時まで平気で寝ちゃいます…どうしたらいいですか??😥無理に起こすべきでしょうか?

コメント

おいも

うちの子もすごい寝てました😂
好きなだけ寝かせちゃって大丈夫ですよー👌
成長すれば嫌でも起きてる時間長くなってきますから😌笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか‼️ミルクも10時間空けて飲みます😂😂
    こんな感じで寝続けるの何ヶ月頃まで続きます??

    • 2月17日
  • おいも

    おいも

    3ヶ月の終わりくらいまでは授乳以外ほぼ寝てました😴
    4ヶ月過ぎてやっと1時間半くらい起きてられるようになり、来週で6ヶ月の今は3時間くらいは続けて起きてられるようになりました🙌

    • 2月17日
るる

お母さん休ませてくれて優しい
赤ちゃんですねー✨

寝てくれるならそのままでいいです!
だんだん成長とともに起きる時間長くなります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育児初心者だったのでミルクを途中であげなきゃいけないかが分からなかったです😂🔰
    ほっといて良いんですね😳
    これいつまで続くんですかね😂

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

うちもまだ日中30分くらいしかおきてないです、,そのほかは授乳してもぐずってるから寝かせてますこんなに起きないもんですかね?