
義兄からの頻繁な連絡に困っており、ストレスを感じています。義実家との関係や誕生日の祝いについてもモヤモヤしています。皆さんの経験を教えてください。
義兄についてです。
旦那が義実家に行ってる時に携帯を忘れたことがあって
連絡先一応交換しましょうと交換したのですが
その後連絡が頻繁に来るようになってしまいました。
おととい,昨日,今日もきてて既読無視しても来ますし
返した返答とは違う内容が来たり電話も来たり息子の写真をトプ画にしてきたり、、、もうストレスでしかありません。
トプ画に関しては何度か注意して変えてもらいましたが今は私の家にある人形です、、。
一応義実家だしとブロックしたり邪険にもできないしとなっております。
ちなみに旦那にも頻繁に連絡,電話,ライン来るそうですが旦那も無視しても既読無視しても来るし返しても同じ内容が何回もくるしでめんどくさい、私には無視していいよと言われます。
また義父はいい人ですが義実家から誕生日におめでとうの連絡も何もないこともモヤモヤ。
皆さんはお子さんの誕生日にプレゼントやお祝いの電話などはありましたか?
義父は息子と遊びたいようなので、家はそんなに遠くないので行こうかなとしますが義兄が家にいるため行くのも嫌だなとなったり遊びに誘っても必ず義兄もくるんです、、。
皆さんは義実家とお出かけなどはしますか?
また仲はいいですか?
義実家は下道1時間高速30分ほどです。
義母はいません。
- ママリ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのぷりん
おめでとうの連絡は正直無理だと思います💦義母がいたらしてくれたと思います💦
会うのはAEONとか外で会って
誕生日プレゼント一緒に選んでみては?義兄が着いてこようとプレゼント班と割り切る家にはあげないとかどうでしょうか?
おでかけは年1くらい
仲良いです。
ママリ
義母いないのも大きそうですよね、、。
家は近いですか?
はじめてのぷりん
家は裏に住んでます🤣なのに、、年1..🤣
ママリ
まさかの家の裏!!めっちゃ近いですね。
近いからいつでも会えるからというのもあるんですかね?