※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診で発語ゼロだったら引っかかりますかね😭?引っかかったとして、何かしら療育?とかにすぐ繋げてくれますか??😭

一歳半検診で発語ゼロだったら引っかかりますかね😭?

引っかかったとして、何かしら療育?とかにすぐ繋げてくれますか??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

長女パパママ言えませんでしたが喃語は出ててよく宇宙語喋りながら電話ごっこしてたし
単純な指示は通ってたので様子見になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喃語、宇宙語みたいなのはよく話してるんですがまだ意味のある単語ひとつも言えなくて不安で😭

    • 2月17日
ゆき

市によるので何とも言えませんが、発語ゼロでも簡単な指示(持ってきて、ポイして、ナイナイして等)が通ったり、行くよって言って後についてくるとか親とコミュニケーションが取れてたら大丈夫だと思います。
息子は発語が3つしかありませんが、引っかからなかったので3歳まで検診はありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    ぱちぱちは?とかいうとぱちぱちしたりいないいないばあは?とかいったら顔隠したりするんですがそれはコミュニケーション取れてるってことでカウントしていいのか悩みます😭

    • 2月17日
  • ゆき

    ゆき

    親の言ってることを理解してるので大丈夫です。
    検診でそれを伝えるといいと思います。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!

    • 2月17日
ママリ🔰

自治体により差がありますがうちの所は「保護者がご心配であれば親子教室を案内」って感じです🤔すぐに療育には繋げてくれないのでご希望であれば自分で動く感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのがあるんですね😳!
    もし一歳半検診まで一言も発語なかったら親子教室とかありますか?って聞いてみたいと思います!

    • 2月17日