
赤ちゃんが急に母乳を嫌がるようになり、哺乳瓶では飲むことができる状況です。直母を続けるべきか、卒乳を考えるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
急におっぱいを嫌がるようになりました。
生後2ヶ月でこれまで混合でやってきましたが、先週から直母を嫌がって大泣きされて、哺乳瓶からだとミルクでもさく母乳でも飲んでくれます。
私はまだおっぱいから飲んでほしいのですが、実母にはいずれする事だしもう卒乳してもいいんじゃないかと言われます。
嫌がるなら直母はやめた方がいいのでしょうか?
さく母乳でも哺乳瓶から飲むなら大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶の乳首変えてみるとかですかねー!

るる
搾乳がめんどくさくて嫌がってても直母してました!数分だけでも吸ってくれればいいやって思ってやってました!
母乳にこだわりがあるなら哺乳瓶であげて問題ないと思います
急におっぱい拒否終わることもあるので、お母さんがいいと思うやり方でやりましょ!
-
はじめてのママリ🔰
嫌がって反り返って大泣きするのですが、それでも直母させてましたか?
その時のコツとかあれば教えていただきたいです😢- 2月17日
-
るる
ミルクあげて途中でおっぱい、嫌がったらミルクの繰り返しであげてました!
哺乳人の乳首の方が弱い力で飲めるらしいので、母乳だと疲れちゃうのかもしれません。乳首のサイズを1サイズ小さくするのもいいかもしれません💦- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!試してみます!
- 2月17日

て
1人目のとき母乳拒否されました😱
私は辛くて、1人目だし時間に余裕があったので1日に何度もチャレンジしたり、眠そうなときや寝起きで泣いた時にに母乳チャレンジしてました。
意外と眠そうな時はごくごく飲んでくれてた記憶があります。
生後3.4ヶ月はずっとその感じで過ごして、生後6ヶ月くらいには克服できました!
そして逆にその頃は哺乳瓶拒否になってしまい大変でした😅😅
あと、母乳相談室の乳首で飲ませたりしてました。
はじめてのママリさんが納得いくまで母乳頑張ってみるのも良いと思います!
ただそれがストレスでしんどくなるようなら無理はせずにミルクや搾乳であげるのも全然ありだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
克服するまで粘り強くやらないとなんですね、、今のところは頑張って母乳チャレンジしてみます!- 2月17日
はじめてのママリ🔰
具体的にどんな乳首が良いとかありますか?😥
はじめてのママリ🔰
乳頭混乱起こしてる子たちは、母乳相談室や母乳実感のスリムタイプに変えてるイメージあります😳
間違ってたらごめんなさい💧
アカチャンホンポとかで相談した方が確実です🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!早速試してみます!