
妊娠6ヶ月の女性が、右手のむくみや痛み、肩甲骨の痛みについて相談しています。検査では問題なしですが、早番勤務で寝不足です。対策や同じ経験の方がいれば教えてください。
妊娠6話ヶ月です。
右手がむくむ、つる、指先が冷たくなって揉むと痛い、寝ると酷くなる、立ってたり動いているとまだ楽、、。あとは肩甲骨が痛い、。同じような方いましたか?血液検査などでは問題はなかったです。
仕事勤務も早番なので(5:15から)結構寝不足で辛いです。19日に検診なので先生に相談しますが、その間まででも楽になりたいです。対策などわかる方同じ経験した方いらっしゃいましたら回答お願いします😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)

るる
手はグーパーして動かすようにしたり、塩分控えてました。
ほんとに食事気をつけた方がいいです!少しは改善されるかと思います💦

M
妊娠後期から手指のこわばりありました😭
その症状は産後3ヶ月くらいまでありましたかねー。
出産直前に妊娠高血圧症候群にもなったので、塩分関係あったのかもしれませんが、謎なままでした💦
コメント