※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ホルモン系の薬を飲むと気分が落ち込むことはありますか?レトロゾールを初めて処方され、妊活の疲れも影響しているのか憂鬱です。

ホルモン系のお薬飲んでると気分が落ち込むとかありますかね?
イライラするとかはよく聞きますが…

今飲んでるのはレトロゾールです、今回初めて処方されました。

妊活のこと色々と考えてちょっと疲れてるのもあると思いますが、なんだか日々すごく憂鬱です😵‍💫

単純に妊活疲れですかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

薬の種類は違いますが胚移植でいろいろとホルモン剤飲んでるせいで、結構気分落ちてます😭「すべてはホルモン剤のせい...わたしは何も悪くない...」と言い聞かせてます笑

お互い気分転換しながらのんびり過ごしましょう🥹🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気分落ちますよね😭
    服薬もですけど色々気にすることがあると心も疲れるのか…
    その言い聞かせいいですね😌🍀私も取り入れたいです♡

    ありがとうございます🥺✨✨

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

レトロゾール服用してますが
私は排卵出血するようになりました。

妊活はストレス溜まりますよねー
レトロゾール服用して、私は
気分が落ち込むとかはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私今回初めてレトロゾール飲んでるんですが、飲み始めて次の日とかからずっとちょっと茶おりが出てます😓
    生理8日目くらいから服薬してるんで排卵出血には早いよなぁと思いつつ…

    いつもと違う症状とか出るだけでストレス溜まりまくります💦

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も茶オリが数日続きます💦
    元々、帝王切開しているので
    生理もピタっと終わらないです😔

    レトロゾール服用したから
    不正出血があるかは
    先生には聞いてないので
    分からないんですよね

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開も影響するんですね💦

    レトロゾールで不正出血はないという情報も見ますし、ホルモンバランスとか言われたらもう人それぞれですよね😓
    ただでさえ気にすること多いのに余計な心配させないでほしいです🥺

    体験談参考になります😌

    • 2月17日