※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るこ
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の赤ちゃんが風邪をひいており、鼻水や咳があるが熱はない状態です。機嫌は良いものの、グズる時間が長く、ミルクは通常通り飲んでいます。病院に行くべきか、咳止めは処方されるか知りたいです。

生後6ヶ月の赤ちゃんが風邪をひきました。
透明でサラサラの鼻水が出てるのと痰が絡んだような咳、熱はありません。
いつも通り機嫌よくお喋りもしてニコニコもしますがちょっとグズる時間が長いように感じます。ミルクはいつも通り飲みますし、3時間ごとに欲しがって泣きます。
昨日は日曜だったので鼻水を吸って様子を見たのですが隣で寝てる今も咳がしんどそうです。今日病院に連れていくべきでしょうか?生後6ヶ月でも咳止めみたいなものは処方してもらえますか?初めての子育てでどう動けばいいのかわかりません😭

コメント

の

6ヶ月でしたらヴェポラップ使えたと思います!!足の裏に塗ってあげるとマシになりよく寝てくれます!
病院連れて行ってお薬もらえると思います!

noni

産まれて1週間でRSウイルスにかかり、ここ1ヶ月前はコロナにかかりました😭
上の子からもらった菌なので、ふせぎようがないですが…
鼻水だけなら吸えばいいですが、咳が出てるなら病院行くことをオススメします!
生後1週間で席と鼻水の薬飲ませてました!お大事にしてください(。・ω・。)

はじめてのママリ🔰

うちの子も今、鼻水でて風邪気味です😢

ちょうどお母さんからもらった免疫が少なくなってきて、自分で作り出すのを頑張る期間なので風邪引くのは仕方ないみたいです😢

逆にインフルとかの菌もらうのも怖いので、熱が無ければおうちにいます😓

でも受診したらお薬はもらえると思います!!

💟

私の息子も同じです。

痰がらみの咳、鼻水が出はじめたので
念の為に病院へ行きお薬もらいました😭

私は不安症なので、すぐ病院へ行きますね、、