※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝が毎回30分で起きてしまうのですが、長く寝る方法や時期について知りたいです。

お昼寝が毎回ほんとキッチリ30分で起きます🫠
横にいたら1、2時間寝ることも。

離れても長く寝て欲しいです😭
同じような感じだった子はいつ頃から長く昼寝できるようになりましたか??

基本リビングで寝かせてますが、寝室で寝かせてみたこともありますが30分で起きます😥
ホワイトノイズは新生児の頃からかけていて、寝かしつけはトントンで寝てはくれるのですが…

コメント

はじめてのママリ

めっちゃわかります🤣
うちもうすぐ9ヶ月なんですが、もうずっと30分きっちりで起きます笑
最近ちょっともしや?と思ったのは、意外と活動量が足りてないのかも?ってことです😓
眠そうなタイミングで寝かせちゃうことが多いんですけど、そこをもうちょっと我慢して寝落ち寸前くらいまで活動させてから寝かせると気持ち長く寝てくれる気がしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月でも30分😱!!
    ちなみに日中その30分で何回寝るんでしょうか??
    わたしも寝ぐずりが嫌でグズられる前に寝かしつけするようにしてます😥
    上の子はそれで生後半年からほっとけば2時間以上とか爆睡だったんですが…
    なるほど、、うちの子まだズリバイまだなんでしっかり活動して疲れさせてみます🥺

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回寝てます!
    午前と昼と夕方🤣
    うちもずっとそうなんです💦
    そろそろ眠そうだねってタイミングで寝かしちゃうので…それもわりとすんなり寝るし…笑
    うちの子寝落ち寸前くらいまで頑張ってても寝ぐずりはなかったです!むしろ寝かしつけ不要で布団に置いた瞬間寝てました笑
    多分そういうタイプなのかも🤣?
    一度試してみてください笑

    • 2月16日