※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりを1歳未満で卒業した方に、卒業時期や方法についてお聞きしたいです。おしゃぶりを夜間使っているが、いつから使わずに寝られるか、やめさせる方法についても知りたいです。

おしゃぶり1歳未満で卒業した方、いつ頃どんな感じで卒業しましたか?

日中は抱っこ紐に入れて寝かしつけていますが、夜間はおしゃぶりを使っています。
いつ頃から使わなくても寝られるようになるんでしょうか?
こちらから使わせないようにしたら良いでしょうか?

コメント

コーラ大好きママ

息子はまだ自分でつけたり外したりしてますが、
きっとおしゃぶり以上の安心できるものができたら辞められるんじゃないかなと個人的には思ってます!

はじめてのママリ🔰

うち2歳1ヶ月で今も使ってて😭
一歳半くらいまでの、なんとなく親の言うことを仕方ないと受け入れられる時期に親が少し寝不足になってでも辞めさせるべきだった…って思ってます💦

その頃たくさん調べてて、結局長いと1〜2週間は寝かしつけ苦戦するけど、無理矢理にでも終わらせるって感じでした

カレンダーに×付けたり、目の前でおしゃぶりに鋏入れて終わらせる…とかは一歳過ぎたら通じなかったです💦

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊

ゆり

9ヶ月くらいで卒業しました‼︎
義実家に泊まりに行った時におしゃぶり無しで寝たので、今しかない!!と思って辞めたらすんなり卒業できました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!ありがとうございます😊
    今おしゃぶりなしで寝る日もあるんですが、やめ時がわからなくって😂

    • 8時間前