※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産後の出血について、病院に連絡したほうが良いか教えてください。生理なのか不正出血なのか不安です。

病院に連絡したほうがいいのでしょうか。

1月末に流産しました。
その時点で自然排出しています。

2月末までに生理がくると医師に言われました。
基礎体温測るように言われ今も高いままです。

2.3日前から生理終わりかけくらいの出血があります。
これって生理なのでしょうか…?
不正出血なのか…

わかる方いたら教えていただきたいです。

コメント

ママ🔰

自然排出後、エコーで、残ってないと言われてますか?手術必要なしと意思に判断されてますか?
だとしたら、生理だと思います。激しい痛みがある場合は、受診すると思いますが、生理痛ぐらいなら、もう少し様子を見ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然排出後エコーでは綺麗になっていて、採血もしてhcg10ありましたが0と思っていいと言われました!
    今不妊治療中で生理がきたら病院受診する必要があって生理か判別つかなくて💦
    でも出血あるということは生理と思っていいってことですよね?

    • 2月16日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    はい、そう言われてるなら病院にいったほうが良いと思いますが、ご体調気をつけて下さい!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いってみたいとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 2月17日