※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活について悩んでいます。1人息子がいるが、もう1人欲しいと考えています。旦那と話したものの、排卵日付近に飲みに行くことが多く、タイミングが取れず落ち込んでいます。妊活についてしっかり話し合えておらず、諦めるべきか迷っています。

妊活についてです。
私は今1人息子がいるのですがもう1人ほしいなと考えていて旦那さんにももう1人ほしいと話しています。
前にタイミングをとってから妊娠できていなかったことが悲しくてそこから基礎体温を測るようになりました。
基礎体温を測ってることは旦那さんも把握してると思います。
大体の排卵日は把握できるようになったので様子を見てタイミングが取れればいいのですがほぼ毎回排卵日付近で飲みに行ってしまうのでなかなかタイミングがとれません。
飲みに行く日の前後は仕事から帰ってきてから夜遅くまでゲームしてるのでそこでもタイミングはとれません。
そのまま行くともう2人目は考えてないのかなと思うようになりました。はっきり2人目は考えてないと言ってくれれば諦めれると思うのですが毎回排卵日付近にタイミングがとれず生理が来る度に落ち込んでしまいます。
元々何に対してもしっかり話し合うことがなかったので妊活のことも詳しくは話しあえてません。
このまま私が諦めればいいのかわからなくなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

その事についてはしっかりと
話し合った方が良いですよ!
家の場合は妊活アプリで
夫婦で共有しています💡⠜
いつ排卵日か分かりますし!