※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの入眠時の癖について相談があります。おしゃぶりを使い、右手は髪の毛、左手はほっぺたに置いて寝るのですが、時々右手の指を目に入れています。これは癖なのでしょうか。

寝る時の赤ちゃんの癖ってありますか?💦

我が子は入眠はおしゃぶりを使っており、
右手を髪の毛に、左手をほっぺたに置くのが寝る時の合図のようなのですが…時々右手の指を目にいれたりしてます💦(本人は目を瞑って寝ようとしている)無意識なのか毎回なので心配です😭
これは癖になっているのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります😫
うちは、耳とか頭の後ろを触るのが癖で、傷つきまくってます😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり癖あるのですね👶💦
    なおしても中々改善されないです😔

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

下の子は男の子ですが0歳の時から2歳になる今でも私の胸揉んできます!
今では「もみもみ〜」と言って揉みながら寝ます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もみもみ言うんですね可愛いです👶!笑 落ち着くんですかね☺️

    • 2月16日