※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子を出産し、混合授乳を考えていますが、上の子もいるため、効率的に授乳する方法について教えてください。哺乳瓶を分けるべきでしょうか。

双子の授乳について教えてください。

この度双子を出産し明日GCUを卒業しお家に帰ってきます。
母乳も出るので足りない分はミルクを足す混合を病院から勧められていて病院では1人ずつの丁寧な授乳の指導しか受けていません。
ですが上にも子どもがいるので双子の授乳をとても丁寧にやってる場合ではないです。
2人同時に抱えて授乳しミルクも多めに作って2人に分けるくらい雑になる予感がします。

さすがに飲ませる時に哺乳瓶は分けた方がいいかなと思いますがだんだん飲み残しをもう1人にとかなったりするんでしょうか?
上の子は完母だったのでミルクをほとんど作ったことがありません。

コメント

はじめてmamari

私は、したことなかったですが双子サークルで話したママさんたちは、やってる人もいましたよ!!
大変すぎるので、どんだけラクするか大事ですよ!
雑するぎるぐらいがいいと思います!
なんでも完璧、丁寧とかやってられないですよ~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やはり雑になりますよね笑

    • 2月16日
ちい

ご出産おめでとうございます🙇‍♂️

バタバタと無我夢中で子育てしていたその数年間を思い出していましたが、あやふやなことに気づきました笑笑


私の場合は、ずっとワンオペだったので試行錯誤で。。
1人ミルク、2人目母乳の時間と分けていました。
次の時間は、母乳飲んだ子はミルクに、ミルクだった子は母乳に

哺乳瓶は共有で、飲み残しは捨ててました。

どうでしょうか😂参考になりますかね🤣

ちなみに、お風呂は、
脱衣場にでかい座布団置いて、交互に見張りながら洗って、着せて、洗って、着せてとやっていました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    とても参考になりました!
    今はまだ新生児で飲む量が少ないので毎回母乳+ミルクに2人ともしてますが、もう少し大きくなったら母乳とミルク交互にしようと思います!

    • 2月17日