※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もうすぐ一歳半の子どもが名前を呼んでも無視し、発達に不安を感じているとのことです。毎晩泣いて辛い思いをしています。

もうすぐ一歳半になるのに
何度名前を呼んでも無視して上のことyoutube見たりアンパンマンのおもちゃで遊んでたり…健診も引っかかるだろうなぁと思ってます

部屋に一人にしても平気な時は平気で遊んでるし

姪も甥も呼んだらすぐ振り向いてたし何かしらの反応はあったのになぁ。

発達が心配で毎日夜になると泣いてます辛いです

どこかに逃げたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉とか指差しはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉と指差しはできます😖

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだったら性格じゃないですか?^_^

    うちも夢中なときは
    聞こえてるか聞こえてないのか
    あえて無視してるかはわからないですが
    ほんとスルーでしたよ !

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

先月一歳になった息子が同じような感じです。
少し前まではよく振り向いてくれていたのに、歩けるようになってからはまったくの無視でスタスタどこかへ行ってしまいます...

お子さんは「おいで」の呼び掛けには反応しますか?
息子はそれすらも無視です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    そうなんですよね💦
    反応が悪くなった気がします…🥲

    反応しないことの方がほとんどで私もそれを心配してます😭

    • 2月17日