※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

私、本当に要領が悪いんです…💧家事も身支度も。要領よくするコツって、何かあるんでしょうか?

私、本当に要領が悪いんです…💧

家事も身支度も。

要領よくするコツって、何かあるんでしょうか?

コメント

ままり

一つ一つが丁寧なだけではないでしょうか☺️私も要領悪いですが今日はこれやらな〜いみたいにしてざざっとやることが多いです😂

はじめてのママリ🔰

頭の中で段取りを立てる
無駄を省く
家の中の物を減らす
とかですかね🤔

どこまで丁寧にやるかは人それぞれなので、もしかしたら丁寧なだけで、要領が悪い訳では無いのかもしれませんよ💦
私は家事は丁寧にやる方なので、パパッとやる人よりは時間はかかりますが、要領が悪いとは思っていないです🤔
雑にやっているのを「要領が良い」と思っている人もいるでしょうし。
家事の実態って本当に人によりますし、他の家庭の全く見えない部分なので分からないですよね😅
私は家事系のYouTubeとかInstagram観て、「うちもこうしてみよー!」と取り入れることも多いです。
参考になるし、やる気が出ます😊

みかん

とにかく回数こなすしかないかなぁと思います😅

はじめてのママリ🔰

要領悪すぎる人は頭の問題もあるので、
効率性を考えて順序を紙に書きだし行動するしかないと思います。