
旦那が私の実母に対して挨拶や会話をしないことが気になります。実母も気にしており、心配です。旦那は改善の自覚がないようで困っています。
みなさんは実母(旦那にとっては義母)に対する旦那さんの態度で気になることってありますか?
うちの旦那は私の実母に対して挨拶をしたり、会話を振ったりすることができません。実母も自分が何か気に障るようなことをしたのかとずっと気にしています。私の知る限り、そういったことはないと思うのですが、聞いても「別に」とか「そうだっけ?」とか答えません。ただ単に本人の問題だと思うのですが…
4月からフルタイムで復帰するため、慣らし保育は実母にお願いする予定なので心配です。旦那の帰宅の方が早いので、実母と会う機会が必然的に増えます。
旦那と話しても自覚がないようで、改善が見込めません。私や実母が求めすぎですか?子どもを見ててもらってありがとうも言えないのヤバくないですか?
- ママリ(1歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんに問題があると思います😫
ありがとうは求めすぎではないです、当たり前です🥲

misaki
私の旦那さんも
挨拶が出来ません!😂
ハッキリいわないので困ってます💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
挨拶が出来ないって何なんでしょう。旦那さんはどう思われているのか聞いてみたいです。恥ずかしい?面倒?- 2月16日
-
misaki
旦那さんの姿が、親の姿と思います💦
あとは、社会に出てどれだけ揉まれたかにもよるんでしょうが💦
恥ずかしい、面倒で言わないでいいとは思いませんし、1番の要な部分ですよね🤔
聞けば
してるよ。と言われますが
声小さいし、自分からはしてないです🤣- 2月16日
-
ママリ
義母は常識ある素敵な方なのです。だから、不思議で仕方ない。
社会で揉まれたか。問題はそこかもしれないです。
おそらく、うちの旦那もしてるつもりなのだと思います。
実母が怒っていること、何かしたのかと心配していることをもう一度、伝えてみようかと思います。- 2月16日
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね。最近、この人おかしいと思い始めてきました。
人として尊敬出来ない感じが辛いです。
誰にも言えなくて…
聞いてくれてありがとうございました。