※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦🏻👶🏻
家族・旦那

シングルマザーの方々に、どのような仕事をしているか、子供の急な病気で休めるかを伺いたいです。私は配送業で働いており、子供が熱を出すと休むことが難しく、ストレスを感じています。転職を考えている状況です。

シングルマザーのみなさん
なんの仕事をされていますか?
また、子供が急な熱を出した時会社は休ませてくれますか?

一年近く勤めている配送業で勤めているのですが
子供優先でいいです。とか言っておきながら
いざ子供が熱を出し休みを申し出ると、ブチギレられます。
それも社長直々に。
頻度は2〜3ヶ月に1.2回で、感染症や登園停止にならない限りは解熱したばかりの翌日だろうが子供にも多少しんどい思いをさせて登園させているのが申し訳ないと思いながらも、解熱したらもう仕事は休ませて貰えないのでそうするしかなく。
それだけが本当にストレスで今転職活動してます。

どれだけ手洗いやうがい、基本的な感染予防をしていても
防ぎ切れるわけないし、そもそも離婚する前は旦那がいるだろと休ませてもらうことすらできず元旦那に無理を言って仕事の調整をしてもらってました。
離婚したのはそっちの都合なんだからシングルだろうが関係ねえよ、知ったこっちゃねえ!と言われました。本当にその通りなんですが、そこまでシングルマザーには人権が無いのか、こんな思いしてまでここで働く必要あるのかと虚しくなります

すみません、吐くところがなかったのでただの愚痴です

コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡

え、ブラックすぎません?
私福祉系で働いてました(パート)が理解はありませんでしたが休ませてくれましたしそんなこと言われてないですよ😭

資格があるので働きやすかったのはありますが、今の環境酷すぎませんか💦

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    昔からある有限会社で働いてる人はほとんどおじぃ、おばぁで…(笑)
    私の前に同じく小さい子供がいるママさんが居たみたいですが半年でやめたと言ってたのでこうゆうことか!と今になって分かりました😅

    • 2月16日
あーちゃん

保育園で働いています。
子供のことを理解している仕事ですから、この体調不良の際はかなり融通を利かせて休みや早退をさせてくれます。


子供優先にしていいといいつつ休むと怒るってただの詐欺じゃないですか。私なら辞めます。

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    子供は好きで昔保育士を目指してた時もあった為保育園私も考えたのですが…自分の子供の育児で手一杯なのに私に務まるか不安で応募に至らず🥲

    やはり子供の体調面ではやはり融通は聞きやすいと友達も言ってました🥺
    保育補助みたいな感じでしょうか??ピアノとか弾けなくても出来るんですかね…😩

    • 2月16日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    未経験無資格で保育補助から働きました。会社負担で子育て支援員の民間資格をとり、今は2年目ですが、4月から正規雇用になり、2歳児クラスの担任をやっています。働きながら勉強し保育士資格をとる予定です!


    確かに、かなり毎日バタバタして体力も気力も使います💦
    ですが、子育てと似ていて、大変だけど園児は可愛いし、やりがいがありますよ😊✨
    ちなみに私もピアノは全く弾けません。笑
    小規模保育園でピアノ活動がない園なので、CDを流して活動しています。

    • 2月16日
な

工場勤務です☁️

休んでも何も言われないです( 笑 )

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    工場勤務昔してました!当時朝めちゃくちゃ早かったんですが、なさんのところは勤務時間どんな感じですか??😳

    • 2月16日
  • な


    正社員だと8:30~17:30です!

    パートだと8:30〜17:00 までの間で自由です! 9時から12時までの人や14時までの人、17時までの人など色々居ます! その日によって帰る時間変えたり自由です🪽

    • 2月16日