※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
雑談・つぶやき

友人の子どもが我が家でおもちゃを口に入れたり、ソファーを汚したりするのを見て驚いています。私は神経質なのでしょうか。

感覚の違いなのかな?

今日は、友人とその子どもたち3人が遊びに来てくれました。
その友人の子どもの末っ子が8ヶ月で何でも口に入れたいお年頃💦

このくらいの月齢ってそうだったな~なんて思って見ていたけど…
うちの子どものおもちゃ(ぬいぐるみ、ママごとセット等々)を次々に口に入れていても知らんぷりな友達💦
床にもカーペットにもヨダレがポタポタ🤤
挙げ句に我が家の革ソファーに座らせて赤ちゃんせんべいを食べさせ始めてソファーはベタベタ🥺💦

赤ちゃんの手は拭くけどソファーは拭かない友達…

上の子たちの食べたお菓子のゴミを集めたり、食べかすを拾うこともなく…

私が神経質なのかな?
赤ちゃんが遊びに来たら当たり前のことなのかな?

正直、私は友人の行動に驚きました!

コメント

ママリ🐰

いや、わたしもめちゃくちゃ気になります😰😰😰てかまずわたしは人様のお家に子供も連れておじゃましたらそういう面はすごく気をつけているつもりです💦

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    コメントありがとうございます!
    やはり気になりますよね💦
    私も我が子が赤ちゃんの頃には人様の家に行く時は、バスタオルを敷いた上に寝かせて自分専用のおもちゃを持参していました😅

    申し訳ないですが、その友人とは我が家では遊ばないようにしたいと思います💦

    • 2月17日
スプリング

私も引きますね…!
今後はちょっと厳しい……。
言い方変ですが、素振りだけでも見せてくれたら違いますよね。

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    コメントありがとうございます!
    やはり、厳しいですよね💦
    いつもなら末っ子だけはご主人に預けてきていたので『今日は連れてきたんだ~』くらいに思っていたらコレです🥺

    朝から、ぬいぐるみ、ママごとセットを全て洗いました😅

    次からは、我が家以外で遊ぼうと思います💦

    • 2月17日
  • スプリング

    スプリング

    洗濯お疲れ様でした!!
    他も読ませてもらいましたが、本当タオルくらい持参して欲しかったかも!
    それかバスタオル渡して、「この上から動かないで」と暗に言っても良かったかも…。
    鈍感なら伝わらないかな…

    • 2月17日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    そのママとは仲良しなんですが、仲が良いと言っても限度ってものがありますよね💦
    もう、何でもOKと思われていそうです💦
    申し訳ないですが、あと数年は我が家に出禁にしたいと思います😇

    • 2月17日
P

そんな状況、発狂しそうです😇
その子のお家汚なさそうですね笑

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    コメントありがとうございます!
    私も発狂しそうでしたよ💦
    顔に出ていたかもしれません😇

    その友人宅は、汚いし散らかっているので我が子を連れて行ったことはありません😅
    今回は、いつもならご主人に預けてくる末っ子を連れてきてコレなので参りましたね。

    朝から、ぬいぐるみ、ママごとセットを全て洗いカーペットも床も消毒しました🥺

    次回から我が家を禁止にしようと思います💦

    • 2月17日