※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚歴のある方にお伺いします。元旦那さんと連絡を取っていますか?今後、旦那や義家族と縁を切る場合、連絡先は削除すべきでしょうか。また、公正証書を作成する必要がありますか?

離婚歴のある方、離婚してから元旦那さんと連絡など取ってますか?このままの状況がつづけばうちも離婚予定です。旦那や義家族が滞納癖あったりして娘に悪影響なので旦那と義家族には離婚後縁を切って今後1歳会わせる気はありません。もしその場合旦那さんの連絡先はブロック削除など消しますか?公正証書も作るべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

養育費振り込んだよとかは連絡とってます!
お金の事以外では用事ないので笑

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです🤔
    お子さんは元旦那さんに会わせたりしてますか?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度も会ってないですね笑
    離婚のときに、旦那が会いたいと言っても会わせないけどこどもが会いたいって言った場合は会わせるってなったんですが、会いたいとか言わないので会わせてないです笑

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私の母は連絡とってます!
養育費払わなくても子供の父親であることには変わりないから会わせないとかないし、最低限の連絡は取るって言ってました!

一切合わせないなら公正証書とか作った方がいいと思います😖
養育費無しだけど会わせないとか無断で会いに行ったら法的処置とるとかちゃんと書いといた方がいいかと🌀

  • ママリ

    ママリ

    義家族には100%会わせる気はなく、旦那は一応父親ではあるのであわせてもいいかなとも思ってます💦
    旦那にだけ面会日決めて会う日あるとしても公正証書はつくるべきですか?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面会日のことも養育費のことも書けるみたいなので書いてもらった方がなにかあったときに使えると思います!

    • 2月16日