※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母が勝手にファーストシューズを買ってきたことについてどう思いますか。特別なものであり、ブランド品を選びたかったのですが、安価な靴を2足も購入されました。

義母が勝手にファーストシューズ買ってきたんですがどう思いますか?
最近よく歩き出した娘の姿を見て
「お靴 買わなきゃだね~☺️」と言ったその日に買ってきました笑

ファーストシューズってやっぱり特別だと思うし、個人的には履けなくなっても ずっと残しておきたい物だと思ってるんですが。

しかも、入るか分からないからって11.5と12.0と 2足も買ってきました笑
義母いわく「すぐ履けなくなるし高いの買っても勿体ない」だそうです😅
そっちの方が勿体ないですよね?

アカチャンホンポで売ってる1500円ぐらいの安物です。

わたしはニューバランスとかコンバースとかしっかりした作りの有名ブランドの物を買うつもりでした。
一緒に見に行ってもない、デザインも選ばせてくれないのかと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

無視して好きなの買います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね😭🙏

    • 2月16日
しろくろ

嫌ですね😂
暴走してるんですかね。
足に合うしっかりした靴買いに行きましょう☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供の試し履きもなしで勝手に...もうびっくりです😂w

    • 2月16日
ゆう

しっかりした作りのもの買って良いと思いますよ😊
義母から貰ったものは予備と思っておけば良いかと😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😫
    みなさんが おっしゃられてるように汚れてもいい用に回します😢

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

無しですね。
最初の靴ってほんと大事みたいで
周りからも『良いの買わなあかんで!』
って言われ続けてきました😂
親にデザインも聞かないなんて…
第二の子育て孫で楽しまないで欲しいですね😓💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    姉からもまさに「良いの選ばんとなぁ~」と同じこと言われました!
    買ってくれる気持ちは有難いんですが、基本いつも相談なしで ダサいの買ってくることが多いですw
    ファーストシューズが特別なものなんて知らないんでしょうね🤷‍♀️
    初めての孫って訳じゃないのに...

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

自分達の気に入ったものを買ってファーストシューズとして記念にたくさん写真撮って特別な日に履かせるよつにして大事に保管、
義母からもらったものは公園行ったりする時に履かせたらいいと思います!ドロドロになるので🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう使い方もありますね!💡
    申し訳ないけど汚れ用にします...🫢

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私なら普通に自分で靴買って履かせます笑
義母に会うときはもらったやつ履かせて笑

ありえないですねー笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一応 義母が来た時のために玄関には買ってくれた靴 出してありますが、実際 全然履かせてません😂
    基本、意見を聞くってことしないんですよね。笑
    突っ走るので困ります🤷‍♀️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがた迷惑🤣💦

    • 2月17日
k

自分たちでしっかりしたもの買っていいと思います✨
同居でないなら、もらったのはお義母さんに会う時だけとかで良いかなと!あと、雨の次の日とか😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね☺️
    靴選びは大事って聞いて調べてたのに、ペラペラの靴はちょっと...って思いました💦

    • 2月16日
R

わあ😭うちもファーストシューズどうしようかと調べようとしていたところです。
日々の育児や義母さんとのお付き合いお疲れ様です…
うちも好みではない服など買ってこられますが、基本的には自分や実母が買ってくれる好みな服を外出時、着せています。好みではない服は家にいる時に着させて、洗濯を何度もしても好みではないので、ラッキーくらいに思っています。笑
義母さんは無視して、素敵なファーストシューズに出会えますように✨👟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど💡
    何度 洗濯しても気にしなくていいのはありますね😂
    うちも基本、何も言わずに買ってこられますが大概ダサいので貰う側も困るんですよね...
    Rさん優しいですね🥺
    ありがとうございます♡

    • 2月16日
  • R

    R

    優しくないですよ!気持ちわかりすぎてコメントしたまでです☺️
    ほんと貰ってもこちら側の気持ち的には、ああこれ着せないと、いつ着せよう、、、💧‬としかならないです😇
    大変ですが共にがんばりましょう😭🤝
    ちなみにファーストシューズは何にされるか決められましたか?✨️

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貰っていつ着せようと困る服はもう全部 今後の保育園用に置いてます😂
    なんぼでも汚してきてくれ!って気持ちで笑
    前はユニクロの在庫処分で300円で売られてる見たこともない名前も分からない変なキャラクターのTシャツ買ってこられました🤪w
    まだ靴屋に直接 見に行った事は無いのですが、やっぱりニューバランスが一番可愛いかなと思ってます☺️

    • 2月17日
ママリ

一度履かせて写真撮って、送りつつ
娘には合いませんでした、試着しないとダメですねー!とか言ってもう履かせないか、汚れる遊び用にするかですね👞

義母って勝手に靴買ってきますよね🤷‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    服とかはまだ買ってきてくれるのは分かるんですが、サイズも計らず 試着もしないと分からない靴までまさか買ってくるとは思いませんでした😱
    11.5履かせてみたらもう既にちっちゃそうで、履かずに終わりそうです。
    勿体ない...

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    このサイズなら履けるだろう!って思ったんでしょうね😅
    子どもに合わない靴勝手に買う方がもったいないって気づいてもらいましょう(笑)

    • 2月17日
なな

自分で別で買って、貰ったものは雨の次の日とか汚れそうな時に履かせます😂
ブランド物なら売れそうですが、元が1500円くらいなら売っても大した額にならなさそうですし……

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    12cmの方はまだ履けそうなのでほんと、汚れそうな日に履かせることにします😫
    ほんとペラペラでクッション性もなさそうな靴です笑

    • 2月16日
あーや

わたしもアカチャンホンポの1500円程度の靴買いました。外に出る前に、室内で練習用に買ったのですが、正解🙆‍♀️でした。まず、室内で靴を履くということに慣れることが必要だったので、1500円の靴は柔らかくて室内向きかなぁと思いました。ある程度、履きなれてからお外デビューの際にasicsの6000円程するしっかりした靴を購入しました。

お義母さんに買ってもらったものはサイズが合えば、、ですが、室内練習用に使ってみてわ?☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。
    いきなりしっかりした靴じゃなくて室内練習用にするのもありですね🙆‍♀️
    一つはもう小さそうで...
    ほんと2足も買ってこなくていいのに🫨

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

ありえないです。私なら無視してお気に入り買いにいきます。ファーストシューズってやっぱり思い入れがありますし、親が選びたいものだと思ってます。サイズもきちんとはかりたいし、ファーストシューズが基準になっていくものだと思ってます。それを安物で2つ買ってきてあった方とか…ため息がでます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありえないですよね😫
    インターホン鳴って「買ってきたでー」って言われた時は「えぇ!?」って言っちゃいました笑

    • 2月16日
きき

うちは私側の知り合いからお祝いでmikihouseのベビーシューズをいただいたんですが、、
やっぱり旦那は自分で選びたかったみたいでニューバランスのファーストシューズ買いましたよ☺️
私もちゃんとした靴履かせたいので買いますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    MIKIHOUSEのシューズも素敵だとは思うんですが、やっぱり初めはきちんとお店の機械でサイズ測ってもらって両親で選んであげたいですよね🥹

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

ありえないです💧
腹立つのでそれは履かせずに自分たちで好きなの買ってそっちを履かせましょう😮‍💨笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    顔には出さず、内心イライラしてましたね😂
    義母に関しては、ありがた迷惑って言葉 覚えた方がいいと思います🤷‍♀️
    服と同じ感覚で選ばないで欲しいし、今はスマホがあるんだから調べろって思います。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの義母もありがた迷惑なところがあるので同じくそう思います😇😇
    ほんと我が子の貴重な「はじめて」をなんで奪ってくるんだろう😮‍💨って思いますよね。。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ分かります😂
    あなたが産んだ訳じゃないんだから息子の子供=自分のものみたいに思わないで欲しいです笑

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです!笑
    死ぬ気で産んだの私な?って言いたくなりますよね😇

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの親は何も言わずに一歩引いたところから見守ってくれるのに義理の親って何でちょっと図々しいんですかね?😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです笑私の親もちゃんと尊重してくれます😮‍💨
    なんでそういうとこ分からないのかが分かりませんよね🥺笑

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く分かりません😂
    義姉のとこは子供多いので今まで色々やってあげたら喜ばれたからだと思うのですが、実の娘だから当たり前だと思います笑
    こっちは言っても他人なので、きちんと線引きして欲しいですよね🤷‍♀️

    • 2月17日
れん

なにでしゃばってんの?って感じですよね😭
私も子供の初めてのことは大事にしたいのでもしファーストシューズ勝手に買われたら腹立ちますね、、、
私なら自分達で履かせたいファーストシューズを買って義母が買ったのは天気の悪い日や道が泥まみれの日や義母に会う時にだけ履かせちゃいますね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    靴に関しては出しゃばらないで欲しかったです😭
    既に、11cmの方は小さいし...新品を捨てるのも捨てづらいし。
    泥まみれは笑いました🤣
    気を遣わないといけないのがまじでめんどくさい!

    • 2月16日
チョコ🍫

ファーストシューズ!とこだわっておられるようなので、ご自身で好きなもの買えば良いと思います。
その後もそれを残すといいのではないでしょうか?


しかし、お義母さんは好意で買ってくれたのですよね?🥲
有名ブランドじゃないから、好みじゃないからと感謝の気持ちはないのでしょうか?🥲
なんだかこの質問と回答見て寂しいなぁと感じました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めての子供なので皆さんだったらどう思うのか意見を聞きたかったのと、記念になる事は大事にしたい気持ちは強いですね😔
    正直、感謝の気持ちは貰った時は湧かなかったです。
    いきなり買ってこられて驚いたのと、靴選びって骨格形成に関わってくるみたいなのでサイズも測ってない試着もしてない靴を2足も貰っても正直迷惑です。
    新品だから捨てるのも勿体ないし。
    11cmの方は既に履けませんでした。
    12cmもすぐサイズアウトしそうな勢いで、履かせたら痛いのか泣いてましたし。
    きちんとお店でサイズを測ってもらってある程度 名の知れたシューズメーカーを履いていてくれた方が親としても安心感があります。

    ママリは個人的にこういう質問してもいい場所だと思ってるので、この質問と回答見て寂しいと思われてもなぁ...って感じなのですが😅
    迷惑だと感じる人が結果多いってことですよね🤷‍♀️

    • 2月16日