
一歳2ヶ月の子どもを突然断乳することになり、心の準備ができていないため寂しさと痛みを感じています。時間が経てばこの気持ちは和らぐのでしょうか。
一歳2ヶ月、突然断乳することになりました。
私が突発性難聴になってしまい、薬を飲む関係で、昨日から断乳しないといけなくなりました。
心の準備も何も出来ていないまま、突然終わりが来てしまいました。
もう少し、ゆっくりお乳をあげていたかった。
あの幸せな時間に浸っていたかった。
今、とてもとても寂しいです。
上の子の時の断乳は、この日まで!と決めてやりました。
それでも寂しかったのですが…
今回は突然なので、寂しいし乳が張って痛すぎて…
いろいろ辛くて涙が出ます。
きっともう出産することはないので
余計に寂しいです…。
時間が経てばこの寂しさも和らぎますでしょうか…?😭😭😭
- いちご(1歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
時間薬しかないです。たとえば子供が10歳なのにそんなことでずっと悩んでいるわけはないので。今だけです。いろんな寂しいことがあってもそれ以上にいろんな嬉しいことがありますよ。

はじめてのママリ🔰
上の子2人とも完母でしたが、ある日突然飲まなくなり、そのまま卒乳という経緯でした。
まさか卒乳になるなんて思わずぽけ〜とあげていたので、2人とも最後の授乳の記憶がありません😭
最後って分かっていたらいろいろ噛み締めたのになぁ…と私も寂しくなってました。
ですが、子の新たな成長を楽しんだり、忙しすぎる毎日を過ごしているうちにそんな寂しさも和らいでいました!
今3人目授乳中ですが、いつ卒乳になってもいいようにしっかり焼き付け中です☺️
ちなみに私も4カ月前に突発性難聴になりました。まだ生後2ヶ月で授乳続けたかったので4日間だけ断乳してステロイド治療、あとはひたすらビタミン剤服用してましたが、下の子が朝まで寝てくれるようになってからまだ耳鳴りが残っていますが、かなり回復しました!
-
いちご
ありがとうございます😭
突然の卒乳だったんですね!
自分では最後の授乳の記憶が無いとしても、きっと、お子さんは心から満足できるまで飲み切ったから、自分で終わりを決めたんでしょうね🥺
突発性難聴になられてたんですね!!
ちなみに…治療を始めてからどのくらいで回復してきたなぁと感じられましたか?
私はステロイド治療を始めて3日目ですが、断乳の関係であまり寝られていないこともあり、難聴が悪化している感じがします。治るか不安で…😔😔- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
治療途中で辞めてしまっていたので参考にならないかもですが💦
3カ月位経った頃に気づけば聞こえに違和感無くなってる!って感じでした!
ちょうどそのあたりで睡眠不足が解消されたからかなと思います。
ステロイド治療できるなら早く治せるかもですね!- 2月18日
いちご
ありがとうございます😭
そうですよね…今はまだまだ寂しいですが、たくさんの嬉しいこと、楽しいことを見つけていきたいと思います。