
コメント

優龍
そんな影響ないです。
生活楽になるほどではありません。
むしろ何が変わったのかわからないくらいの微々たるものです。
優龍
そんな影響ないです。
生活楽になるほどではありません。
むしろ何が変わったのかわからないくらいの微々たるものです。
「お金・保険」に関する質問
ローンについて質問です。 親所有のマンションをリフォームして同居しようとかんがえています。 私はシングルで子供が1人います。 親名義のままローンを組むとなると住宅ローンは組めないので無担保ローンを検討してい…
住宅ローンの変動金利。どこで組んでますか?継続しますか?昨年頭は0.3%位でしたが利上げで一気に0.7%などauじぶん銀行がなったりsbi🏦にするか迷います😭🖐️ 元本が高い最初の10年くらいは変動にした方が圧倒的に返済額…
お米高くて大変ですよね💦食費で取っていた予備費が削られて予算ギリギリになることが増えてきました💨小学生になり、男の子なので食べる量も上がってきて…… 太らないようにも兼ねて私のお米をかなりカットしてきましたが…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
正社員からパートで扶養内だと社会保険料を払う必要がなくなるくらいですね💦
優龍
税扶養は旦那さんが受けられる減税制度です。
旦那さんの年収にもよりますが、
月数千円の税金が安くなる程度です。
正社員からパートになるっていうのは
社保扶養に入るってことなので
奥様が楽になるかもしれませんが
収入は減りますし
年金も減るので
実質、楽にはならないかもしれません。