
子供が4人以上いる方に質問です。基本的に一人で育てていますか?実家の協力はありますか?子供部屋は各自ありますか?使用している車は何ですか?狭さはどうですか?育児で大変なことを教えてください。
子供4人以上いる方質問です𓍯
①基本ワンオペですか?実家の協力などありますか?
②子ども部屋は1人1つありますか?
③車は何乗ってますか?狭くないですか?
④大変なことを教えてください😰
- an(生後9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
実家も夫も協力的なのでワンオペはしないです。
賃貸なので部屋は2人1つにする予定です。
車はステップワゴンで、特に狭いとは思ったことないです。
今のところ大変と思うのは2歳の子のイヤイヤ期くらいなので、4人だから大変ってことはないです。

ママリ
①ワンオペです!旦那の協力も風呂だけですw
実家協力全くなしです。
②賃貸で子供部屋1つですが広いしリビングとも繋がってるのと、まだみんな小さいので何も不便無いです🙆♀️
③最近ようやくアルファードになり広く乗れるようになりました。荷物もベビーカー無理なく置けています!
それまでは何乗っても狭かったです😂😂
④全て大変です。常に自分の生死さまよって生きています😂私の場合は2人が理想だったのでキャパオーバーすぎます笑
でも、大変なこと多いけど、むしろ基本それしかないしお菓子も値上がりしてるから中々本人の好きなように与えることは出来ないけど、(3番目は見つけると全て食べ荒らしますがw)それでも可愛いは可愛いですね🥹
後うちは性別が2人ずつなのでシンプルにみんなが小学生くらいになった時が1番旅行とか楽しみです😂

まま
➀ワンオペ、協力なし
➁子供部屋は1つ、長男部屋
後々男女で分けるつもりです。
1人部屋欲しいと言われたら与えるつもりです。
➂ファミリーカー、以前は5人乗りだったので助手席でもみんなの声が届いてたけど今は三列目と会話するのが大変…
➃単純に物が多い、3〜4人(夫含め)の話をいっぺんに聞かないといけない事ですかね
洗濯物の量が多いので、みんな大きくなったら誰が誰のか分かるかな?って感じです。
コメント