※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの服、靴どっちにお金をかけますか?それ以外に子どもの持ち物でお金をかけている方いますか?

子どもの服、靴どっちにお金をかけますか?
それ以外に子どもの持ち物でお金をかけている方いますか?

コメント

いくら

服か靴だったら、私は靴です😊
“足育”なんて言葉もありますし、なるべくちゃんとした物をと思っています😌

はじめてのママリ🔰

靴にお金をかけます🙋
足が幅広で安いものだときついのもありますが、しっかりとした靴の方が足の形がキレイだし、なにより履き心地がよく歩きやすいようなので。服は西松屋とかしまむらとか愛用です。

ゆんゆ

靴です😌!!
子どもは見た目で選びがち(光る靴とかキャラものとか)ですが、何とかおだててちゃんとしたメーカー買ってます!!
一度履いたらその人の足の形になる?とかで、兄弟間や知人からのお下がりとかも絶対しないです🙆‍♀️

3人ママ☆

靴ですかね🤔ちゃんとした靴はやはり持ちが良いと思ってます✨
お洋服は小さい頃はすぐサイズアウトしたりするので高くなくても良いかなって😣でもアウターはお金かけても良いかなー🤔

他だと…カバン(リュック)ですかね🤔習い事用リュックや保育園カバンなど買い替えなくても長く使えるように💡

ママリ

靴は大切ですよー!
安物の靴はいてると歩きづらさや走りづらさを感じますし! 

でも、うちは服にもお金は掛けたら方だと思います。西松屋とかの安物の服は基本買わないです!
汚れてもいい服を持参してくださいって店から言われた時に西松屋に買いに行くくらいです!

洗ってすぐ毛玉になってみすぼらしくなるので、無駄になるというか
それなら少々高くても生地のしっかりした長持ちするほうが得だと思ってます!

はじめてのママリ🔰

靴です!
足だけはちゃんとしたものです✨

はじめてのママリ🔰

靴にお金かけます!
それ以外だとリュックや帽子などたくさんはいらない小物はブランド物買ったりします☺️

星

私も靴です!
娘は内股で整形外科かよったこともあり、靴はちゃんとしたのと言われたので

はじめてのママリ🔰

どっちもお金かけてますが、お金より質を重視してます😀

安いのにお値打ち品を探してます〜

キャラ物は悪い!みたいな人もいますが、アンパンマンとか普通にムーンスターが作ってたりするので、安くていい靴だったりします😀

ムーンスター、ミキハウス、ニューバランスとも関係深いです😀

服もそうです〜

西松屋やしまむら、バースデイで買うなら、ミキハウスやメゾピアノのメーカー物をセールで買う方が質もいいです😀

yuki

靴にお金かけます。

他だと上の子はキャップにお金かかってます。
必ず毎日キャップかぶって登校するんですが、かぶり心地にすごくこだわりがあって、試着して気にいるのがいつもノースフェイスとかニューエラとかお高いのばかりで😅