
コメント

はじめてのままり
そこの食事する場所がバウンサーを構えてくれているところなのか先ずは問い合せますかね 。無いのであれば家から持参します 。誰にも触られたくないのであれば(家にもない場合は購入)持参した方がいいと思います🙂↕️バウンサーに乗せてオモチャで遊んでもらったりミルク飲んでもらったりして抱っこさせてほしいなど何かしら言われた時は「多分今機嫌良く遊んでいるので抱っこされたら邪魔されたみたいな感じで泣くかもしれないのでもう少し後で〜」「今からミルクあげたいので」と遠回しに断れたりすることもあると思うので 。

はじめてのママリ🔰
お食い初めの際座敷でしたが、おくるみか毛布的なものがあればいいなと思いました!
そこに寝かせたりお布団かけたり
とにかく旦那さんと交代で抱っこするか、寝てくれたらラッキーですね😅
あと旦那さんにちゃんとNOを伝えておくことですね…
-
バナナ🍌
勉強になります💦
旦那に伝えたのですが、親戚にも気を使い、嫁にも気を使う気持ち考えてみたいなニュアンスを言われ😭
私が産後のホルモンでイライラすごいことも伝えてるのですがそう言われてしまった為頼りにならなくて、、- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
私なら嫁が優先に決まってるだろ!!!ってブチギレます😂産後の恨みは一生ですから…(笑)
あと事前に最近ちょっとうんちがゆるくて…とかちょっとでも泣いたらサッと立ってちょこちょこ席外すとかですかね…ゆっくりできそうにはないですが😅- 2月16日

退会ユーザー
おくるみなど寝かせられるものがあれば十分だと思います💦
時々個室のお店だとバウンサーを貸し出してくれる(お食い初めとかで)場所もあるので、あれば借りれば良いのかな、と思います。
持ち込みしてる人は見かけたこともないし、そんなに必要?!とは個人的に思います🫣
集まる目的が不明ですが、普通にそれならしんどいから、とご主人だけ行ってもらって断るかどうしても娘さん連れて行かなきゃなら抱っこ紐していきます。
-
退会ユーザー
でもバウンサーで寝かしてるなりしてる方が絶対に顔も覗かれたり、触られる可能性高いと思います😂 抱っこ紐しておくのが一番かと。
- 2月16日
バナナ🍌
確認してみますね!ありがとうございます🙇♀️
なるほどです😭
私がそう断るしかないでしょうが、キラキラした顔で抱っこさせてと言われ何かしらプレゼントを渡してくるので断りづらくでも私は精神的にきつく路頭に迷ってます、、、
はじめてのままり
事前に旦那さんに言っておきますかね 。こう言われたらこのように対応してというふうに言っておき 、協力してもらいます 。
はじめてのままり
協力が無理そうであれば 、とりあえず子供が寝れる環境を作って食事が来る辺りに寝てもらえるように頑張ります 。