※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママさんの1日の食事教えてください。

ママさんの1日の食事教えてください。

コメント

ショコラ

ざっくりではありますが、
正社員で働いているので、出社する日は
朝→ほんのり屋でおにぎり買う
昼→社食か、外に食べに行く(出来たらお魚食べたい派)
おやつ?→アイスカフェラテとか
夜→夕飯(私と夫は玄米にしています)

月の半分以上はリモートワークで在宅なので、
朝はシリアルとヨーグルトが多いです(^^)

はじめてのママリ🔰

朝 シリアル&牛乳
  パン&コーヒー、牛乳
  野菜ジュース系のみ 
のどれか

昼 外でランチがほとんどです
  パスタ、ファミレス、ラーメンなど

仕事終わりに車で30分帰宅かかるので最近バーガーキングのポテトにハマって買食い抜け出せません笑

夜 家族で一般的な和食系夜ご飯です!

はじめてのママリ🔰

朝→納豆ごはんとか目玉焼きとか簡単なもの
昼→パート先におにぎりと簡単なおかず作って持っていく
夜→ごはん+主菜+サラダかスープ
という感じが多いです!

ハシビロ

朝ごはんは子供と旦那のはテーブルに出しますが、3人が食べてる間に子供の持ち物再チェックしたり、次男のご飯詰め(白米だけ保育園に持参のため)と夫婦の弁当作りとか化粧とかしてます。
7時ちょい過ぎには全員自宅を出るので、最後の最後に昨夜や弁当の残りをおかずにご飯を食べるか、米が少ない時はパンを食べるか(米が高いからギリギリしか炊かない)、時間が足らない時はおにぎりにしたり、雑に何か挟んだサンドイッチを保育園に送る車内で食べたりですね。

昼は仕事してるので、持参したお弁当です。
ご飯を詰めた弁当箱におかずを直乗せ丼スタイルか、おにぎりとカット野菜とインスタント味噌汁です。
サラダは袋のまま(コンビニやスーパーの千切りキャベツとか)ドレッシングと会社冷蔵庫に入れて、食べる時に小さめタッパーに入れて食べてます。

夜は日替わりで肉か魚のメインに副菜、ご飯、汁椀で、足りない人は納豆か海苔とか食べるラー油とか出して食べます。

ママリ

育休中です😊

朝 パン、牛乳
昼 ラーメン、うどん、昨日の残り物など
夜 ご飯、主菜、副菜、お味噌汁

主人が夜帰り遅く、ご飯は社食か外で食べるので子供中心の手抜きメニューです🍚
在宅や休日は頑張ります🌟

n

朝→コンビニおにぎり1つ
昼→カップ麺、白米、納豆
夜→自炊

仕事が休みの日は朝昼兼用で
何か食べたり食べなかったりです^ ^

はじめてのマリリン

専業主婦です。

朝 納豆ごはんか、ふりかけごはん、お米がなければ焼いたお餅
昼 前日の夕飯の残りか、スーパーで買ったパン
夜 一汁三菜(週一で魚、あとは肉が多い)のちゃんとしたやつ

こんな感じです。