
義実家が近く、頻繁に訪れることに罪悪感を感じています。実家の両親も大切に思っているため、心苦しいです。夫に義実家への訪問頻度を減らしたいと相談すべきでしょうか。
義実家徒歩5分の距離に家を買いました。
私の実家は新幹線の距離です。
義両親は良い方達ですが、実家の両親に対しての罪悪感というか、義実家へ行く頻度が多くなればなるほど胸が苦しいです。
私は家族の仲が良く孫が産まれてからはより、私たち家族の事を大切にしてくれる両親です。
両親は自分達の事はいいから、義両親の事を優先に大切にしなさいと言ってくれていますが、そんな両親だからこそ心苦しさが消えません。そんなに裕福な家庭ではないのに、交通費もかかるのに、仕事をなんとか休んで頻繁に会いにきてくれます。私も帰れる時はもちろん帰りますが、子供も小さいためなかなか難しくもあります。
そんな中、いつでもすぐ行ける距離にある義実家に行くのが気持ち的につらいのです。
多い時は毎週のように家にくるよう誘われます。
孫が義両親にだけどんどん懐いてゆく姿を見るのもしんどいです。同じような気持ちでつらい方いませんか?
夫に正直に打ち明けて、義実家へ行くのは月に1回程度にして欲しいとお願いしようかと思ってるのですが、どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じような環境で子育てしてるので、コメントさせていただきます。
実家は県外なので頻繁には帰れませんが、義両親の家はとても近いです。
確かに私も実家の家族にもたくさん会わせてあげたい、近くに住みたいと思うこともありますが、自分自身が選択して旦那の方に来たのだから仕方ないとも思っています。
その分、実家には一回の帰省で長めに帰れるようにしたり、たくさん動画や写真、テレビ電話などこれからもしようと思っています。
逆の立場で考えられてみてはどうでしょうか?
自分の実家が徒歩五分のところにあったら、毎週行きたいですよね?
旦那さんからしてみれば実家です。
実家の家族より懐いてしまうから月1回にしてくれって言われたら、悲しくなります。
義両親と不仲や、義両親があまり良い人たちではないなら話は別ですが。
ただ、あなた自身もしんどいとは思うので、旦那さんに言うなら正直には言わず、毎週ではなくて、2週間に1回など回数を減らすように話してみてもいいかもですね。
理由は何か適当に話してみるなど。
もし正直に話して、旦那さんがママリさんの気持ちを義両親にそのまま伝えないとも限らないし。
義実家がすごく近いところに家も買われているので、今後のためにもわざわざ溝を深めずに、仲良くしておく方が良いのかなと思います。

もも
分かります。義両親は会いに来たけれど両親は仕事が忙しくGWまで会いに来られません。産後ゆっくりしたいのに義両親が会いに来て我が子を抱っこされました。うちはまだなのに...とイライラしました。
お辛いなら打ち明けたほうがいいです😣💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
産後すぐは尚更感情が不安定になりますしつらいですよね。。
やんわり伝えてみようと思います、、!- 2月16日

ma-.
義実家の距離5分に家を購入。。
すごい決断ですね。。
ご夫婦お二人での決断ですか?
義実家と仲が良好だとしても私ならば距離が近すぎるという事で、先々を考えたりすると。。無理ですね。。😿
家族でも程々の距離感って大事かなーと。。
がんばってください。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
以前は車で30分ほどの違う市内の賃貸マンションだったのですが、私はその地域が好きでそこにずっと住みたかったのもあり、ずっと反対していましたが、夫が折れてくれず最終的にはこちらが折れてこのような結果です。正直なところ後悔しかないですね🥲- 2月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同じような環境で子育てされているのですね。私の気持ちも汲んでくださりありがとうございます。
夫の立場でも何度も考えたのですが、いつまで経っても苦しくて。。
でもこのままでも病んでしまいそうなので、まずは理由を適当につけて回数を減らしてもらう所から始めてみようかと思います。。実は義母は好きなのですが義理父は亭主関白すぎて少ししんどかったりするのでそれを少しだけ話してみようかと思います。。