
旦那が飲みに行く際、家族は誰も気にせず見送りもなく、子供たちも父親に対する愛情が薄れてきたと感じています。ワンオペ育児を楽しんでおり、旦那には出張や単身赴任を望んでいます。
旦那が今日飲みに行く時に 誰も
どこに行くの?と気にならず
しまいには行く時玄関に見送りも
誰も行きませんでした。爆笑。
鍵閉めるから私は行きましたがwww
きっと私ならコンビニに行く。ですら
こどもたちにママ どこ行くの?いつ帰ってくるの?
私も行く!!って感じで言われるだろうな〜って思うので
まじ ざまぁwwwと思いました🤣🤣🤣
家のことも いっっっさいしないし
私に対しても あれやれこれやれだし。
こどもたちに対しても自分が機嫌いい時だけ。
あとは 疲れてるからで後回しですし。
こどもたちも大きくなるにつれだんだん
分かってきますよね〜〜
父親は働いてるだけだ。って😂
小さい時はお菓子やおもちゃで釣られてたし
パパ大好きだったけど
今や、欲しいもの買ってもらったらもう
パパ大好き♡は、誰も出してません🤷♂️笑
私はワンオペ育児が幸せなので
ほんとに飲みでも出張でも毎日行って。と思うし
単身赴任してくれないかな?って感じですwww
- ぽん♡4人mama(生後5ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子様たちの対応見てなんだかこちらまでスッキリさせて頂きました🤣
私も旦那居ない方が幸せなのでお気持ち分かります🥺
ぽん♡4人mama
コメントありがとうございます🙇✨
すっきりですよね♡笑
私が言うと逆ギレされてめんどくさくなるので
普段何も言いませんがこどもたちの対応見て
すっごく昨日はすっきりしました🤣🤣
亭主元気で留守がいい。って言葉が
すごく分かりますよね😂😂😂笑