
5歳の子が風邪で咳が止まらず、喘息の可能性について医師に疑問を持っています。喘鳴がなくても咳が続くのは発作と考えられるのでしょうか。気管支炎の可能性もあるのでしょうか。
5歳の子ですが風邪をひいて夜咳が止まりません。
もともと喘息もちで、引っ越して病院をかえた関係で今まで飲み薬のキプレスとパルミコートをしていたのがキプレスのみになり様子をみていました。
今回の風邪はかなりひどく咳がとまらず嘔吐するほどです。
昼間病院へいきましたが、喘鳴はなく音も綺麗で咳のみなので喘息は関係ないと言われました。
念のため飲み薬にメプチンを入れてもらって服用して寝たのですが咳が止まらず しばらく様子をみましたがあまりにひどい咳なので吸入でメプチンもいれました。
そうしたら止まったので、やはり喘息の発作なのではと思いますが、医師はゼーゼーヒューヒューもないし、、加湿されて止まったのでは?と言われました。
医師の診断に不信感があります。
喘息のお子さんをおもちの方、喘鳴がなくても咳が止まらないのは発作とはいわないのでしょうか。
または気管支炎でしょうか。
- はじめてのママリ

shio
2歳の娘ですが風邪を引くたびに咳が酷く、呼吸するたびに咳が止まらないです。
我が子は血液検査の結果から、喘息の数値は見受けられないものの、毎度ステロイドのシロップを服用しないと咳がおさまらないことから、気管支が人よりも弱いと医師に教わり、毎日フルタイドというステロイドの吸入を2ヶ月続けています。
薬について詳しくないのですが、
メプチンとは、気管支を拡張するお薬...という認識で合っていますでしょうか?
呼吸が少しでも楽になったのなら、本当に良かったです。
なんだか娘と症状が似ていましたので、
コメントさせていただきました。
少しでも不信な発言をする医者には、診てもらいたくないですよね。

ツー
息子も喘息ありますが、咳がひどくても喘鳴はほぼないです🙅
でも喘息って診断されてます😷
あと、もう花粉やpm2.5の季節に入り始めたのに、このタイミングで薬減らすってちょっとおかしいと思います🤔
その新しい病院って、小児アレルギーには詳しいんですかね🤔
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんです。いままでは花粉の時期は薬を増やしたり夏場は逆に減らしたりしていたのですが、そういった感じもなく😔
小児科、アレルギー専門の先生なのです😓- 2月16日
-
ツー
ですよね🤔普通はアレルギーが出にくい時期に減らして様子を見ますもんね🤔
ちなみに、うちは毎日パルミコート+咳が酷い時は補助的にメプチンの吸入と、モンテルカストとオロパタジンの粉薬を飲んでます🙆- 2月16日

はじめてのママリ
止まって本当によかったです‼️
フルタイドとパルミコートは同じ作用ですので治療が似ていますね。
うちの子も2歳から喘息の治療をはじめています。不安で毎日喘息について調べていたのを覚えています。
メプチンは気管支拡張です💦🥲
なんだか適当な診断な気がして💦
場所的に小児科があまりなく通っていますがセカンドオピニオン検討してみます。
ありがとうございます😭

マンマリ
息子が喘息持ちです!
この時期悪過ぎませんか⁉️
去年より今年のこの冬が悪過ぎて辛いです…
先週あたりから咳し出して吸入、服薬等やれることやってますが咳止まらず😷💦
発熱もあったので、
久々に定期受診以外で医者連れて行ったら喘息発作だねと言われ。
えー😱熱出るっけ?と思って様子見てたけど、熱も微熱のまま、咳も止まらない。。
なぜ?ってことで、
再度受診したらマイコプラズマでした‼️💦
レントゲン撮って発覚しましたが、レントゲン撮る前は発作だなーって言われ続けてたのでまさか肺炎起こしてたとは!!!?って感じでした💦
こんなパターンもありました💦
-
マンマリ
発作のとき、そばにいるだけでひゅーひゅー胸の音が聞こえます!!
鼻風邪と喘息は相性悪いみたいで鼻風邪から喘息起こすことがよくあるっぽいです。うちの子はそーゆう体質だそうで私はめっちゃ敏感になっちゃってます💦
ちなみに吸入薬おなじです!
マイコプラズマの咳にも効きました‼️- 2月16日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
マイコプラズマ肺炎!!その可能性は考えていませんでした。
検査は血液検査や鼻からでしたか?
再度検査に行った方がいいのかもしれないですね💦
クラリスロマイシンが出ていて
マイコプラズマにも効くみたいなので飲ませて明日まで様子をみたいとおもいます。
ありがとうございます。- 2月16日
-
マンマリ
血液検査とレントゲンで発覚しました!
喘息発作だと思ってたけどまさかの診断すぎて家族皆驚きでした笑
本人まさかの💉、🩻、点滴もプラスされメンタルボロボロになって帰ってきました😂💦
まさに処方された薬クラリスです!- 2月16日
コメント