※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
産婦人科・小児科

喘息の診断にはどのような症状が必要でしょうか。4歳の子どもが夜中に咳が続くことがありますが、喘息の可能性について知りたいです。

喘息の診断はどのような症状でつきますか?

もうすぐ4歳になる子が、昨年の6月にRSウイルスに感染し、細気管支炎っぽくなったのですが、それ以来風邪症状がなくても時々夜中に1時間弱咳が止まらないことかあります。咳上げ嘔吐してしまったりすることはないのですが、わりと乾いた咳が止まりません。部屋が乾燥しないようにかなり気を遣って、加湿器を焚いて湿度は60%前後を保つようにはしています。それでも時々咳が止まらなくて、ネットで調べたところ、喘息気圧天気予報で要注意が出ている日に咳が出ていることに気が付きました。
ただ、次の日朝起きたらもう、咳は出なくて元気になっています。

夫も小さい頃から気管支が弱く、喘息と診断ついていないもののしょっちゅう咳こんでいます。
子どもも気管支が弱めなだけなのでしょうか?小児科では特に気管支について指摘されたことはないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

RSから喘息になりました😢
1回目入院してすぐに診断
大体3回喘鳴を繰り返すと
診断がつくといわれました。

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    そうなんですね。RSになったときも、入院するほどではなくわりとあっさりとおさまったのでそのまま過ぎていて、、、喘鳴も素人のわたしにはわからない程度です💦

    • 2月15日
はじめてのママり🔰

是非アレルギー科で相談された方がよいかと!
喘息の診断ってはっきり決まっていなくて曖昧らしいです。喘鳴が聞こえたら喘息と言われちゃいますが、それを複数回繰り返すようなら喘息持ち、となるそうです。
気管支が敏感であることを喘息と言うみたいなので、おそらくお子さんは喘息なんだと思われます。
遺伝するので、旦那さんのDNAによるものが大きいかと。

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    気管支が敏感なことを喘息というんですね💦
    喘息の相談は呼吸器内科ではなくアレルギー科なんでしょうか?
    近隣の小児科にアレルギー専門の小児科はあるのですが、予約がかなり取りづらくかかったことがなくて💦

    • 2月16日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    うちの息子も喘息疑いで最近病院に通っているので、タイムリーな話題です🥹

    科は小児科でも呼吸器でもアレルギーでもいいと思うのですが、喘息はアレルギーなので、アレルギーの専門医を持ってる医師だとより安心かと😀
    小児科×アレルギー専門医だとベストですね!!

    • 2月16日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    そうなんですね🥺
    今このお話を伺ってアレルギー専門の小児科を検索して、喘息はアレルギーと知りました😂そしてアレルギー外来は予約が1ヶ月待ちでした…😂
    早速予約してみようと思います。
    リアルタイムな情報をお聞きできてありがたいです🙇‍♂️

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子は、1ヶ月前くらいから
咳が1日に何回か出て1度出ると10分くらい咳が止まらず、オエってなるようなくらい咳き込んでいて病院行って、気管広げる薬を7日分、他の薬を14日分出され、7日分の薬無くなった後の症状を聞かれて喘息だねって言われました!

手持ちの風車の検査でフーッと吹く検査でザワザワしたような音が聞こえるのも喘息特有?の症状みたいです🤔
喘息かアレルギーの場合もあると初めて病院に行った時は言われました!

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    喘息特有の症状があるんですね。
    素人のわたしには喘鳴もよくわからず…💦
    以前耳鼻科でアレルギーもありそうだねと言われたことはあるのですが、検査などするほどでもなく過ぎていて…
    ちなみにその喘息の診断は、小児科でついたのでしょうか?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生は聴診器で聞いてるので遠い所にある音は素人にはよく分からないですよね🫠

    アレルギーは遺伝するから、
    それがアレルギー止まりなのか、
    喘息になるとも言われました😮‍💨
    私も旦那も実父もアレルギー持ちで
    実父と兄は小児喘息持ちでした😔
    小児科です!あればですが、
    呼吸器内科とかでもいいと思います!

    • 2月16日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    アレルギーの可能性と喘息の可能性と考えられるということなんですね!
    夫は幼い頃から気管支が弱いみたいですが、わたし自身喘息と無縁でわからないことがほとんどで😂
    また小児科で相談してみようと思います。

    • 2月16日