
転職したばかりで妊娠を考えると、夫との意見の相違や年齢、お金の問題で悩んでいます。どうすれば良いか教えてください。
転職1年目で妊娠したら嫌がられますよね…
3人目がどうしても諦めきれず、ずっと考えています。
でも仕事も転職することにしてしまったし、夫はずっと二人希望だし、年齢も35なので産むならなるべく早く決断したい!という悩みをずーっと抱えています。
どうしたら諦められるのか、でもきっと諦めきれないままいくんだろうなと思うので、産めなかったら後悔すると思います。お金の問題もありますし…答えが出ません!!
- パンの耳が好き🍞(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

えー
高校も無償化になったし…と4人目もいけるねwと旦那と話していましたwww
主さんが産みたい気持ちがあるのなら
産まないで後悔するより
産んでから色々お金の件も頑張って行けるんじゃないかなと勝手に思ってます(>人<;)

あらりら
私は入社して5ヶ月で妊娠しました。
その分産まれる1週間前まで働いてました。
5ヶ月なんかより1年目の方が全然いいと思いますし、人生一度きりなので後悔のないようにした方がいいと思います。会社よりも家庭の方が大事です。
旦那さんも3人目ができたら可愛くて仕方ないと思います。
-
パンの耳が好き🍞
私も次の4月から転職なので、もし今年妊娠できたら入職した年に妊娠ということになります💦
会社よりも家庭が大事は本当にそうですね🥺
よくよく考えて、夫に相談します!- 2月16日
パンの耳が好き🍞
無償化ありがたいですよね✨
高校も入ったんですか!?
それはすごい!
産まないで後悔するのが目に見えているので、勇気を出して夫に相談します😣
ありがとうございます✨
えー
私立は検討中みたいですが
公立は4月から無償化みたいです!
頑張ってください(ㅅ´ ˘ `)
パンの耳が好き🍞
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます!